ニトリの水切りが我が家にとって便利でした 2017.07.29 6,655 キッチン, シンク, ニトリ 水切り ブログ: 【名古屋】動線を意識した片付け・収納STYLE http://ameblo.jp/mononolife/entry-12288531683.html POINT 備え付けの水切りを使っていましたが、穴が小さくて水が切れないし、場所もとっていました。そこで、ニトリの水切りを使ってみたところ、便利でしたのでご紹介します。 我が家のシンクです。備え付けの水切り板を使っていますが、穴が小さくて水切りしにくかったです。ビフォーの写真↓ そこで、ニトリの畳める水切りを購入しました。 さっそく、使ってみました。アフターの写真↓ 断然、水切れも良いです。 使わないときは、丸めてしまっておけるので、シンクが広く使えます。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.03.15 1,885 100円アイテム, キッチン, セリア, 冷蔵庫, 調味料 セリアの薬味チューブホルダーで倒れない収納 ワサビや生姜、辛子など料理に欠かせない薬味。チューブ入りのモノが手軽で便利ですが、その形状故に、冷蔵庫内で倒れやすいのが欠点ですよね。でも、セリアの薬味チューブホルダーがあれば、しっかりホールドしてくれます。 2016.02.14 5,714 キッチン, 冷蔵庫, 吊るす, 掃除道具 冷蔵庫の側面紙袋にカンタン掃除グッズ収納 紙袋を使って、キッチンとリビングの掃除道具を冷蔵庫の側面に収納しています。 2016.12.05 5,552 キッチン, 暮らしの道具, 滑り止め, 防災, 食器, 食器棚 100均の滑り止めシートを使ったわが家の地震対策 ここ数年、各地で地震が続いているので、地震対策にも力が入ります。大物家具や家電品の転倒防止ももちろん大切ですが、食器などの小さなアイテムも災害時には凶器になりうるので、100均アイテムを使って対策してみました。 2015.10.13 16,112 キッチン, キャンドゥ, シンク, 暮らしの道具 1台2役の優れもの☆キャンドゥのキッチンマルチスタンドが使える シンクを広く使いたい・掃除しやすくしたい等の理由からシンクに三角コーナーを置かない人もいますが、それでも料理をすれば生ゴミが出ます。そんな時におススメなのが、キャンドゥのキッチンマルチスタンド。三角コーナーの代わりにもなりますし、ジップロックやペットボトルの水切りにも使える1台2役の優れものなんです。 2016.07.25 6,422 キッチン, セリア, 弁当グッズ, 引き出し セリアのモノトーンお弁当箱を仕切りグッズとして使うアイデア お弁当箱は本来、ごはんやオカズを入れる物ですが、小物などの収納ケースとしてももちろん使えます。お気に入りのお弁当箱があったら、収納ケースとして引出しの中などで活躍させるのもいいですね