ニトリの水切りが我が家にとって便利でした 2017.07.29 6,655 キッチン, シンク, ニトリ 水切り ブログ: 【名古屋】動線を意識した片付け・収納STYLE http://ameblo.jp/mononolife/entry-12288531683.html POINT 備え付けの水切りを使っていましたが、穴が小さくて水が切れないし、場所もとっていました。そこで、ニトリの水切りを使ってみたところ、便利でしたのでご紹介します。 我が家のシンクです。備え付けの水切り板を使っていますが、穴が小さくて水切りしにくかったです。ビフォーの写真↓ そこで、ニトリの畳める水切りを購入しました。 さっそく、使ってみました。アフターの写真↓ 断然、水切れも良いです。 使わないときは、丸めてしまっておけるので、シンクが広く使えます。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.04.21 1,913 100円アイテム, キッチン, キャンドゥ, 暮らしの道具 キャンドゥの可愛いドリンクジャーでコーヒーグッズを収納 自分好みのアイテムを生活に取り入れる事は、気分やモチベーションを上げるのに有効です。キャンドゥの可愛いドリンクジャーをコーヒータイムの必需品収納に使ってみたら、いつものコーヒータイムがより楽しみになりました。 2017.03.14 14,970 キッチン, セリア, タッパー セリアの白いタッパーを味噌ケースとして使ってみた 四角いプラケースに入ったお味噌は、そのままでも使いやすいので利用されている方は多いかと思いますが、セリアの白いタッパーを使って、ちょっと見た目よく収納してみました。 2016.02.21 12,577 イケアIKEA, キッチン, セリア, 吊るす, 手作り/自作, 暮らしの道具 キッチンの空いたスペース☆100円材料で自分好みな収納を作る 「ここに棚があったら・・・」「ここに引っ掛けられたら・・・」と思うことはよくあると思います。100円ショップやホームセンターなどで気軽に材料が買えるので、勿体ないスペースを自分好みの収納に変えちゃいましょう♪ 2016.05.27 19,771 キッチン, 暮らしの道具, 洗剤 アルコール除菌の詰め替え食卓用とキッチン用 アルコール除菌の詰め替えについて。食卓用とキッチン用とあるのですが、成分が同じで容量と値段に違いが。実用に問題がないのなら、コスパの良い方を使い続けたいものです。 2017.04.04 10,675 カトラリー, キッチン, トレイ, ニトリ, 引き出し 使用頻度別にスタッキング。ニトリの整理トレーでカトラリー収納 カトラリーは、ざっくり収納よりもアイテム別に仕切って収納する方が使い勝手が良い事が多いものです。ニトリのブラン・整理トレーは、真っ白なシンプルデザインでスタッキングできるので、使用頻度別に上下に分けて収納できます。