ニトリのソープデッシュを使ってすっきり使いやすいお風呂場に 2017.08.26 2,972 ニトリ, バスルーム, 風呂グッズ ソープディッシュ ブログ: 楽楽暮らそ♪ https://ameblo.jp/sugiyamamiki57/entry-12302028301.html POINT シャンプー置きに一緒に置いていた石鹸ですが、使いにくかったので、ニトリのソープデッシュを購入してみましたのでご紹介します。 今まではシャンプー置きにシャンプーと一緒に石鹸を置いていましたが、カタカタとずれてしまいストレスになっていました。ビフォーの写真↓ そこで、ニトリの強力ジェル吸盤ソープデッシュを購入。 もともと使っていた石鹸ケースがピッタリ置けました。 これで、すっきりと使いやすいお風呂になりました。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.06.07 14,818 スマートフォン/携帯電話, トレイ, ニトリ, リビング, 無印良品 配線すっきり★トレイとティッシュボックスでスマホの置き場所作りました スマホの充電はよく使いますが、ケーブルがあるので散らかって見えてしまいます。無印良品のトレイとニトリのティッシュボックスを組み合わせて、すっきり見える充電コーナーを作りました。 2018.03.15 11,056 コの字ラック, ニトリ, パソコン機器, リビング, 書斎/ワークスペース, 机/デスク ニトリのウォールシェルフを使った、簡単シンプルで使いやすいパソコン置き場 机の上にはペンやハサミ、ファイル、パソコンなど色んなものがあります。ニトリのウォールシェルフを使って、簡単シンプルな棚とパソコン置き場を作ってみました。 2016.02.15 7,776 バスルーム, 暮らしの道具, 色をそろえる, 詰め替え容器 カラフルなヘアケア品を詰め替えて浴室のホワイト化 白で統一された浴室は、清潔感のある癒しの空間を作り出してくれます。そこにカラフルなアイテムがあるとチラチラと目に付いて、折角の癒しの空間が台無しですね。100均の利用やモノトーンのパッケージの市販品を探すなど白い癒しの空間を保つ為にちょっと頑張ってみるのもいいですね。 2018.10.16 8,756 100円アイテム, カトラリー, キッチン, ニトリ ニトリの伸縮トレー+100均でカトラリーの引き出しスッキリ カトラリーは大きさがバラバラ。 種類もいくつもあって、細かく仕切らないとぐちゃぐちゃに混ざってしまうので使う時に探さなくてはいけなくなってしまいます。 2016.12.10 2,754 カビ取り, バスルーム, 掃除道具, 暮らしの道具 お風呂のカビ取りの必需品はセット収納しておくと便利です お風呂のカビ取りは面倒な作業ですよね。そこで、我が家では、カビ取りにつかう「洗剤」「マスク」「ゴム手袋」をセット収納にして、すぐに掃除に取り掛かれるようにしてあります。