ニトリのソープデッシュを使ってすっきり使いやすいお風呂場に 2017.08.26 2,973 ニトリ, バスルーム, 風呂グッズ ソープディッシュ ブログ: 楽楽暮らそ♪ https://ameblo.jp/sugiyamamiki57/entry-12302028301.html POINT シャンプー置きに一緒に置いていた石鹸ですが、使いにくかったので、ニトリのソープデッシュを購入してみましたのでご紹介します。 今まではシャンプー置きにシャンプーと一緒に石鹸を置いていましたが、カタカタとずれてしまいストレスになっていました。ビフォーの写真↓ そこで、ニトリの強力ジェル吸盤ソープデッシュを購入。 もともと使っていた石鹸ケースがピッタリ置けました。 これで、すっきりと使いやすいお風呂になりました。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.09.15 7,280 セリア, バスルーム, 洗剤, 詰め替え容器 高さ制限のある収納場所もクリア。セリアの入浴剤ボトルを食洗機用洗剤入れに モノの収納場所は、収納場所の構造や一緒に収納するモノなどの兼ね合いで、時には制限がある事も。そこにちょうど合う収納アイテムを見つけるのは大変ですが、セリアの入浴剤ボトルは高さがない収納スペースにも入りそうです。 2018.07.22 7,692 100円アイテム, セリア, バスルーム, フック, 吊るす, 暮らしの道具, 風呂グッズ カードリング+セリアボトルハンギングフックで、使いやすいシャンプー収納 収納を改善したものの、ちょっと使いにくかったりする事があります。そんな時は、迷わず更に改善しましょう。カードリングとセリアのボトルハンギングフックを組み合わせたシャンプー類の吊り下げ収納アイデアをご紹介します。 2016.02.04 6,749 バスルーム, 掃除/洗濯 排水溝の髪の毛掃除。お風呂場にピンセットを吊るして収納 排水溝の髪の毛掃除…直接触るのに抵抗がある私は、ピンセットを使っています。頻繁に使うモノなので、お風呂場に吊るして収納しています。 2018.04.30 4,719 100円アイテム, バスルーム, フック, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 風呂グッズ 100均の長いS字フックで水まわり小物を吊るす 水廻りで使うアイテムはカビ等で汚れやすいので、しっかり乾燥させる必要があります。そんな時には100均の長いS字フックを使って、吊るす収納にすると、しっかり乾燥させる事が出来るので、カビ予防になりますね。 2017.05.27 28,594 ニトリ, ファイルボックス, リビング, 無印良品 ニトリと無印良品のファイルボックスを比較&検証 大人気のファイルボックニトリと無印良品のファイルボックスを並べて比べてみました。今回は大きさを見るために、書類ファイルを入れてみることにしました。