ニトリのシャンプーラックで床掃除が楽に 2017.07.26 8,335 ニトリ, バスルーム, 浮かせる, 風呂グッズ シャンプーラック, ラック ブログ: 楽楽暮らそ♪ http://ameblo.jp/sugiyamamiki57/entry-12293266270.html POINT 我が家のシャンプーラックの歴史をご紹介します。最終的に現在は、浮かせるタイプのラックにしたところ、床掃除が楽になりました。 我が家のお風呂のシャンプーラックの歴代をご紹介します。これは5,6年前の写真。ビフォーの写真↓① こちらはニトリで購入しました。ボディシャンプーが石鹸になり、スッキリ。ビフォーの写真② そして今回、床置きが気になっていたので、ニトリの壁につけるタイプです。 床置きをしないので、床のヌメリも気にならず、掃除が楽になりました。強力吸盤のおかげで普通の吸盤がダメな我が家の壁面にもしっかりくっついています。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.08.27 7,315 バスルーム, 掃除/洗濯 月1掃除で浴室全体がキレイに☆キャンドゥのメラミンバスクリーナーで簡単お掃除 浴室の床や壁、天井などはしっかり水切りをして、シャンプー剤などもしっかり流しておかないとカビや水垢の原因になります。やはり日々のお掃除をしっかりやる事でそれらを防ぐのが一番!キャンドゥのメラミンバスクリーナーは、プチプラだけどとても使いやすくて、お掃除が楽チンになります。 2016.01.26 12,141 バスルーム, 掃除/洗濯 セブンプレミアム★風呂そうじに使っている泡がはりつく洗剤 カビやすい風呂を気持ちよく掃除したいですよね。セブンプレミアムの泡がはりつくお風呂の洗剤は、泡がはりつくので、掃除した箇所がわかりやすいのです。 2016.07.14 25,819 キッチン, コの字ラック, ニトリ, 食器棚 横幅が変えられるニトリのコの字ラック活用法 丁度いい高さに棚板が設置できないことってありませんか?ピッタリサイズのコの字ラックもなかなかみつからない時には、こちらのコの字ラックはいかがでしょうか? 2016.12.30 7,963 バスルーム, 重曹 重曹を入浴剤として使って嬉しいメリットがたくさん 掃除や料理に大活躍の重曹ですが、入浴剤としても使えるんです。入浴剤として使うと、体に嬉しいメリットがあるだけでなく、お風呂掃除も楽になるそうです。 2016.08.02 10,610 カトラリー, キッチン, トレイ, ニトリ, 食器棚 ニトリのスライド整理トレーでカトラリーの見直し カトラリーの見直し。ニトリのスライド整理トレーを使い、使用頻度に合わせて収納できるようなったので、取り出しがスムーズになりました。