仕事ごとにクリアファイルに漫画原稿をわけていますが、どうにも目的のファイルが見つかりにくいのでマスキングテープで見つけやすくしました。
機械に弱い人は、配線をどの位置に挿せばいいのか、よくわからない事も多いと思います。その度に説明書を引っぱり出して見るのも面倒なので、マスキングテープを使って、どれをどこに挿せばいいのかが一目でわかる工夫をしてみました。
シンプルなモノから可愛い、カッコいいモノなど豊富な品揃えの100均のマスキングテープ。セリアで見つけた幅広のオシャレなマスキングテープで、シンプルなアクリルケースをデコってみました。
マステと紐を使って、簡単にクリスマスのデコレーションをしましたのでご紹介します。
お店でのお会計の際にポイントカードを出そうとしたけど見つからなくて探した経験はありませんか?探しモノをした時は、収納を見直すタイミング!次はすぐ見つかるように、マスキングテープでインデックスを付ける事にしました。
学校のプリントなどの紙モノは、すぐに処分するのが溜めないコツですが、家庭内で使うメモ帳としてリサイクルするものエコでいいですね。
粗品や景品でもらう事のある企業名が入ったペン。そのまま使ってもいいのですが、マスキングテープをちょっと貼るだけで、オシャレなペンに早変わり。見た目が可愛くなると使う時に気分が上がりますね。
ペンやはさみなどは、家の中で何か所かに分けて置いておくと便利ですが、迷子になることがあります。そこで、マスキングテープで名札をつけておくことで迷子を防いでいます。
秋の運動会シーズンになると、世のお母さん達は「運動会のお弁当何にしよう」「どんな感じにしよう」と、頭を悩ませますね。100均のマスキングテープとシンプルな紙コップを使って、オシャレで食べやすいお弁当にしてみました。
年の近い、兄弟・姉妹がいると、おそろいコーデが増えて、服のサイズが分からなくなったりしませんか?ぱっと分かりやすくするためにこんな一工夫をしてみました。
ずっと生活していると、たまには模様替えをしたくなりませんか?リフォームとなるとそう簡単には出来ませんが、100均やホームセンターなどの材料を使ってリメイクなら手軽に出来て、お部屋の雰囲気も変えられるのでおススメです。
普段何気なく使っている日用品。そのまま使っても何も問題はありませんが、その外見にもちょっとだけこだわってみると、生活の中にたくさんの「好き」が生まれて、日々の生活が楽しくなります。
落として縁が欠けてしまった鏡。キャンドゥで手に入れてマスキングテープで、可愛くリメイクしてみました。
子供たちが頑張って作った作品や絵、とっても可愛いけれど、あまり飾り過ぎると家の中がザワザワします。子供たちと一緒に、飾るルールを作ってみました。
冷蔵庫に付けたペン立ての工夫。中にトイレットペーパーの芯を入れるとスッキリしました。
マスキングテープを使ったストック管理法のご紹介。扉うらに貼り付けたマスキングテープは買い物リストにもなるんです。
引き出しケースを目隠しすると、しばらく何が入っているか迷います。覚えたら剥がすことも考えて、テプラではなくマスキングテープを使ってラベルを作りました。
リメイクやハンドメイドだけでなく、ラベリングなど収納でも大活躍のマスキングテープ。使っていない器に入れてみたら、ピッタリ収まっていい感じになりました。
家の中に、周りの雰囲気に合わないモノや色が気に入らないものがあれば、マスキングテープで簡単にリメイク出来ます。
子供が幼稚園の時のお便りは、保護者向けだったので私が管理していましたが、小学校になると、「いずれ自分で確認して準備出来る様になってほしいこと」が書かれています。そこで、学校のプリントはいつでもすぐに見られるように貼り、親子で毎日確認する事にしました。