子供の作品はルールを決めて飾る 2016.07.18 7,405 マスキングテープ, 子供の作品, 子供部屋 ブログ: Simple&Clean お片付けレッスン Fujinao【千葉】 http://ameblo.jp/fujinao0814/entry-12177514396.html POINT 子供たちが頑張って作った作品や絵、とっても可愛いけれど、あまり飾り過ぎると家の中がザワザワします。子供たちと一緒に、飾るルールを作ってみました。 我が家は、壁に何か貼るときは後で綺麗に剥がせるようにマステを使うがルールです。そして、カラフルな作品は子供部屋に飾るスペースを作っています。 子供部屋の壁を1ヶ所使い、マステで額を作ります。飾っておく作品量もあまり多くなりすぎないように、新しいものが入ってきたら古いものと交代させます。子供部屋の作品スペース以外の掲示物は「次の燃えるゴミの日まで」と期限を決めるようにしています。 マスキングテープ福袋27個価格:3,240円(2016/8/12 16:29時点)感想(363件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.08.09 7,090 おもちゃ, 子供部屋 子供でも片付けやすいおもちゃ収納 1ボックス1カテゴリーで、写真を貼ってわかりやすい収納にして、子供にも片付けやすく見た目もおしゃれなおもちゃ収納に改善しました! 2016.07.26 3,106 リメイク, 子供部屋 ボロボロな椅子の座面をリメイクしちゃおう! 鉛筆のラクガキと穴だらけだった椅子の座面。 ちょっとひと手間でキレイにリメイクです。 2018.03.17 6,171 イケアIKEA, おもちゃ, リビング, 子供部屋, 暮らしの道具 IKEAのDJURAベッドトレイを子供用プレイテーブルとして活用 本来は違う用途で使うものだけど、別の使い方をしたら思いの外ハマる事があります。今回は、IKEAのベッドトレイを子供用プレイテーブルとして活用するアイデアをご紹介します。 2015.03.30 9,018 おもちゃ, キャビネット, 子供部屋, 小さい子供がいる, 暮らしの道具 子供のおもちゃ収納★一番下のスペースの使い方 子供のおもちゃ収納スペースのうち、一番下の棚の使い方は?いくつかポイントがありますので、参考にしてみてください。 2017.10.15 1,896 100円アイテム, 仕切る, 子供部屋, 学校グッズ, 引き出し 引出しをカゴで仕切って、ストックを取り出しやすくするアイデア 子供達の学用品を入れている引出しが段々乱れて、取り出しにくくなっていたので、100均のプラカゴを使って、取り出しやすく仕切り収納にしてみました。