子供の作品はルールを決めて飾る 2016.07.18 7,409 マスキングテープ, 子供の作品, 子供部屋 ブログ: Simple&Clean お片付けレッスン Fujinao【千葉】 http://ameblo.jp/fujinao0814/entry-12177514396.html POINT 子供たちが頑張って作った作品や絵、とっても可愛いけれど、あまり飾り過ぎると家の中がザワザワします。子供たちと一緒に、飾るルールを作ってみました。 我が家は、壁に何か貼るときは後で綺麗に剥がせるようにマステを使うがルールです。そして、カラフルな作品は子供部屋に飾るスペースを作っています。 子供部屋の壁を1ヶ所使い、マステで額を作ります。飾っておく作品量もあまり多くなりすぎないように、新しいものが入ってきたら古いものと交代させます。子供部屋の作品スペース以外の掲示物は「次の燃えるゴミの日まで」と期限を決めるようにしています。 マスキングテープ福袋27個価格:3,240円(2016/8/12 16:29時点)感想(363件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.02.12 4,843 おもちゃ, マスキングテープ ボクは本物志向☆マスキングテープを使った車のオモチャの片付け 子供はおもちゃを散らかすのは大得意ですが、片付けはちょっと苦手。片付けにゲームの要素を取り入れたりして興味をそそる工夫をしてあげる事が大切ですね。子供は大人のする事をよく見ているので、本物と同じ様にしてあげると喜びます。今回は大好きな車に駐車場を作ってあげました。すると・・・ 2017.12.16 3,834 クローゼット, リビング, 子供部屋, 学校グッズ, 暮らしの道具 踏み台要らずがいい。子供の学用品ストック置き場を見直してみた 子供の服やランドセルなどを収納しているメタルラック。最上段に学用品ストックが入った引出しを置いていたのですが、踏み台がないと取り出しにくかったので、置き場所を見直してみました。 2016.05.16 672 マスキングテープ, 見せる収納 マスキングテープを食器にのせたおしゃれ収納 リメイクやハンドメイドだけでなく、ラベリングなど収納でも大活躍のマスキングテープ。使っていない器に入れてみたら、ピッタリ収まっていい感じになりました。 2017.07.29 4,710 100円アイテム, ダイソー, ファイルケース, リビング, 子供部屋 パズルの収納はファイルケースがおすすめです ファスナータイプのケースにパズルを収納していたのですが、ファイルケースの方が片づけやすいようでしたので、ご紹介します。 2015.03.27 13,830 クローゼット, こども服, マスキングテープ, ラベル, 暮らしの道具, 無印良品 こどもたちの衣装ケースを3色のマスキングテープでラベリング こども部屋のクローゼット収納の工夫。3人分が収納されているので、3色のマスキングテープを使って見分けがつくように工夫されています。