子供の作品はルールを決めて飾る 2016.07.18 7,407 マスキングテープ, 子供の作品, 子供部屋 ブログ: Simple&Clean お片付けレッスン Fujinao【千葉】 http://ameblo.jp/fujinao0814/entry-12177514396.html POINT 子供たちが頑張って作った作品や絵、とっても可愛いけれど、あまり飾り過ぎると家の中がザワザワします。子供たちと一緒に、飾るルールを作ってみました。 我が家は、壁に何か貼るときは後で綺麗に剥がせるようにマステを使うがルールです。そして、カラフルな作品は子供部屋に飾るスペースを作っています。 子供部屋の壁を1ヶ所使い、マステで額を作ります。飾っておく作品量もあまり多くなりすぎないように、新しいものが入ってきたら古いものと交代させます。子供部屋の作品スペース以外の掲示物は「次の燃えるゴミの日まで」と期限を決めるようにしています。 マスキングテープ福袋27個価格:3,240円(2016/8/12 16:29時点)感想(363件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.04.08 9,037 マスキングテープ, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 幅広マステで洗面台と壁の隙間を埋めて、モノの落下と汚れ防止策 洗面台と壁の間にわずかに隙間があると、そこに水やモノが入り込む上に汚れも溜まるので、不要な隙間なら塞いでしまいたいですよね。100均の幅広マステを使って、一時的に隙間を埋めてみました。 2017.07.01 2,896 おもちゃ, 子供部屋 入れ替え大作戦。子供のおもちゃBOXを飽きさせない工夫 子供は新しいオモチャが大好きで、古いおもちゃには目もくれなくなります。とは言え、頻繁に買い与える訳にいかないので、子供が飽きずに遊べるように工夫してみました。 2016.04.24 9,453 ファイルボックス, 子供部屋, 学校グッズ, 無印良品 ハーフサイズのファイルボックス★小学1年生の教科書収納 小学1年生では、教科書の冊数も少なく、さらにランドセルに入れっぱなしになってしまう教科もあるので、収納しておく教科書は想像以上に少ないのでした。 2017.04.17 17,328 リビング, 子供部屋, 学校グッズ, 暮らしの道具, 書類 クリアファイルを使ったわが家の学校のお便り管理法 子供が学校や幼稚園などに通うようになると、プリント類を持ち帰ります。そのプリントにも、要保管なもの、要提出のものなど色々種類があります。そんな学校のプリント類をクリアファイルを使って管理するアイデアをご紹介します。 2015.12.16 7,891 おもちゃ, リメイク, 子供部屋 チャンバラごっこ大好き★おもちゃの剣の収納 戦隊モノにはまっているとき、子供たちはヒーローの持っている武器で遊ぶのが楽しくて仕方がないものです。剣のおもちゃはリメイクしたゴミ箱を立てて収納しています。