子供でも片付けやすいおもちゃ収納 2016.08.09 6,787 おもちゃ, 子供部屋 akikoさんのアイデア POINT 1ボックス1カテゴリーで、写真を貼ってわかりやすい収納にして、子供にも片付けやすく見た目もおしゃれなおもちゃ収納に改善しました! カラフルなボックスを使っていましたが、子供も大きくなってきたのでもう少し色味を抑えたかったのと、大きなボックスだと全部中身をぶちまけてしまい、片付けるのが大変だったので今回見直すことに。 整理収納アドバイザーのEmiさんプロデュースの「桐のはこ」と「めじるしポケット」を使い、子供と一緒におもちゃを種類別に分けて収納。写真も子供自身に撮ってもらいました。 無印のシェルフともマッチして、サイズもぴったりでスッキリした収納になりました! 詳細はブログでもご紹介しておりますので、よろしければご覧ください。 おもちゃ収納ラック価格:4,580円(2016/8/17 09:25時点)感想(176件) 関連記事 2017.09.15 1,108 リビング, 子供部屋, 机/デスク 子供も楽に捨てられる。レデッカーのブラシ&チリトリで楽々消しゴムカス処理 子供が勉強や絵を描いたりしていると出る、消しゴムカス。うっかり机の下に払い落としてしまうと掃除が厄介なので、専用のブラシとミニチリトリを用意しました。 2017.05.15 4,586 子供部屋, 本棚/書棚, 絵本 我が家流。絵本のカバーは外して収納 子どもの絵本にはカバーがついていますよね。カバーをつけたままだと、破ってしまったり、外れてしまったりするので、我が家でははじめから外しておくことにしています。 2017.11.07 3,081 洗濯機まわり, 洗濯物, 洗面/洗濯機まわり 洗濯機前に置いたカゴはわが家の洗濯時の異物混入防止策 洗濯物を翌朝の洗濯まで洗濯槽に入れていたのですが、オムツやティッシュなど異物混入に気付かないまま洗い、大変な事になった事が何度かあるので、異物混入を未然に防ぐべく、工夫をしてみました。 2018.09.20 2,707 100円アイテム, セリア, リビング, 衣類, 靴下 セリアのソックスハンガーでフットカバーをスッキリ収納 最近発売されて、話題のソックスハンガー。 さっそく使ってみました! 2018.02.22 1,897 100円アイテム, キッチン, セリア, 弁当グッズ, 暮らしの道具 100均ストレージケースでお弁当グッズを仕切って使い勝手UP 家族が使うお弁当箱グッズを入れている引出しが乱れていたので、セリアのストレージケースを使って仕切る事で、スッキリして、出し入れしやすくなる様に改善してみました。