洗剤は、カラフルなパッケージが多いので、白いボトルに詰め替えるだけで、アイテム数を変えずに、スッキリする事ができます。mon・o・tone(モノトーン)の詰替えボトルはコンパクトでシンプルなデザインが人気です。
100均などで売っているタオルハンガーは、タオルはもちろん、鍋蓋やスリッパ、ゴミ袋などの収納にも使える便利なアイテムなのです。
高温多湿の夏はダニの温床になりがちです。常温保存している小麦粉やホットケーキミックスなどの粉物に発生する粉ダニは、粉物以外の調味料や乾物などにまで発生する事もあるので、これを機に見直してみましょう。
これまでキッチンペーパーは扉の中にしまっていましたが、シンク上につっぱり棒を活用してキッチンペーパーをワンアクションで使えるように工夫してみました。
キレイに収納しても、使っていく内に段々乱れてグチャグチャになる事ってありますよね。そうならない為には、ラベリングで定位置を決める事が大切です。そして収納完成図の写真を入れ、定位置を視覚化しておくと、より乱れが防げそうですね。
夏と言えば麦茶。毎日沸かすので、お買い得用の麦茶パックを買っている方も多いのでは?大容量だと収納する時に全部が入りきらない事がありますが、フレッシュロック2.7Lなら気持ちよく収まります。
ここに棚があったらいいなぁ。そんな時は100均のワイヤーネットがいい仕事してくれます。結束バンドがあれば、簡易棚が出来上がりますよ。
大容量の洗剤を詰め替える際のボトルは、お気に入りのモノは見つかりましたか?卓上海苔の空き容器には酸素系漂白剤がピッタリ1袋入るそうです。
子供のパズルをジップロックに収納しています。そして片づけしやすいように、ジップロックにはキャラクターの名前を書いているのですが、これを利き脳視点で考えてみたいと思います。
つっぱり棒のずり落ち防止目的に、防振マットを使いました。強度をアップさせるために、両側ではなく、片側に使うのがコツです。
日に日に暑さが増してくると西日もきつくなり、部屋の温度も上昇します。不用意な日焼けや熱中症を防ぐ為にも西日対策はしておきたいところですね。100均アイテムで簡単に西日対策が出来るので、是非参考にしてみて下さい。
衣類ケースの中で、服を立てて収納するためにブックスタンドを活用。引き出しなどのケース内で使うブックスタンドは凸凹や引っ掛かりを防ぐために、シンプルなデザインがオススメです。
ランドリールームって、洗濯物やバスタオル以外にも、シャンプーの在庫やお掃除グッズなど、色々なモノが置いてある場所。便利な場所ですが、一時的ではなく、ちゃんと収納が出来る場所を作ってあげて、使いやすさ&見た目も良くしちゃいましょう!
掃除機の収納でホースが落ち着かず、イラッとすることありませんか?S字フックでスッキリ収納を作ってみました。
冷蔵庫に付けたペン立ての工夫。中にトイレットペーパーの芯を入れるとスッキリしました。
写真を使ったラベリングを実践してみました。
ファブラッシュという柔軟剤のボトルは、シンプルな白黒で容量600mlと持ちやすい大きさ。ラベルを貼り替えて、手伝いする夫にも好評です。
マスキングテープを使ったストック管理法のご紹介。扉うらに貼り付けたマスキングテープは買い物リストにもなるんです。
奥行きにピッタリ合う収納アイテムが欲しい。そう思ってもなかなか見つかりません。そんな時はダブルクリップで収納ケースをつないだ収納方法を考えました。
市販のサプリメント容器はカラフルなので気になっていました。セリアで見つけた瓶に入れ替えてすっきり保管できるようになりました。