S字フックを使って、掃除機のホースをスッキリ収納させたい 2016.06.19 6,036 フック, 吊るす, 掃除機, 暮らしの道具 POINT 掃除機の収納でホースが落ち着かず、イラッとすることありませんか?S字フックでスッキリ収納を作ってみました。 ブログ:楽楽暮らそ♪。http://ameblo.jp/sugiyamamiki57/entry-12161031359.html point 掃除機の収納でホースが落ち着かず、イラッとすることありませんか?S字フックでスッキリ収納を作ってみました。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up わが家では、S字フックを使ってスッキリさせています。 壁にフック付き押しピンを固定し、S字フックを掛けています。ホースのサイズに合うように少し大きめのS字フックがいいですね。これだけでも掃除機のスッキリ収納ができあがります。 blog 詳しくはこちらのブログへ シャープ サイクロン掃除機EC-CT12-C 新品価格¥9,889から(2016/8/26 13:53時点) 関連記事 2015.12.17 3,418 キッチン, 吊るす, 食器, 食器棚 大好きな食器たちは気分が上がるところに吊るして収納 大好きな食器たちを、見ると気分が上がるように収納。カップは吊るして収納することでスペースを有効に使うことができます。 2017.01.04 1,510 アウター/コート, クローゼット, リビング, 暮らしの道具, 衣類 100均ピンチと輪ゴムを使った外したフードを失くさない工夫 外したコートのフード収納は定位置が決まらず、曖昧になってしまいがち。何となくコートと同じクローゼットの中にしまっておいても、いつの間にか迷子になってしまうこと、も。100均アイテムを使って、外したフードが迷子にならない工夫をしてみました。 2015.06.16 14,143 キッチン, ゴミ袋/ビニール袋, 冷蔵庫, 包装紙/紙袋, 暮らしの道具 ほんのひと手間がラクになる★収納前にバラしておくモノ いくつかまとまって1セットになっている商品。収納する前にちょっとしたひと手間をかけておくだけで、使う時にスムーズに使う事ができるようになります。 2016.01.08 35,440 キッチン, 暮らしの道具 キッチンの布巾をあるモノに変えた結果、ストレスが激減! 「キッチンの布巾はあるのが当たり前」と思っていましたが、思い切って違うモノを利用したところ、管理の手間やストレスが解消されました! 2018.03.18 490 キッチン, 暮らしの道具 カットしてから詰め替えで調理時間短縮 我が家は夫婦そろって昆布が大好き。 鍋料理にはもちろん、煮物などでもよく使います。 とはいっても、売っているままのサイズでは大きすぎますよね。