がんこな汚れの手洗いにウタマロ石鹸+ミニ洗濯板 2016.09.17 8,485 100円アイテム, 掃除/洗濯, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり ウタマロ石鹸, 洗濯板 cherryさんのアイデア POINT お子様の泥汚れや、ご主人の作業着など、洗濯機で洗うだけでは落ちてくれないがんこな汚れに困っていませんか? 下の写真は夫の作業着。汚れがかなりひどいです。 できるだけこまめに洗濯をするようにはしていますが、洗濯機で洗うだけでは落ちてくれません。 がんこな汚れを落とせるというウタマロ石鹸を愛用しています。 ただ手でもみ洗いするだけだと疲れるので、ミニ洗濯板を使って手洗いします。 この洗濯板は100円ショップで買えるもの。 指を通す穴がついているので、しっかり固定できます。 面倒だけどこの一手間で洗い上がりが全く違うので、洗濯機横の洗面台で手洗いしてから洗濯機へ入れるようにしています。 ウタマロ石けん価格:95円(2016/9/17 09:30時点)感想(224件) 関連記事 2016.10.24 1,253 100円アイテム, リメイク, 傘, 玄関 雨の日も気分が上がる☆ウォールステッカーでMy傘を作るアイデア 100均のシンプルな傘は、シンプル過ぎて、同じような傘があったら、どれが自分のモノなのかわからなくなりそう。ウォールステッカーを貼って、自分だけのMy傘を作ってみたら目印にもなるし、雨の日も楽しく過ごせそうですね。 2017.12.04 9,886 キッチン, ニトリ, 調味料 コンロ下の調味料収納をコロ付きストッカーで引出し式にしてみた キッチンコンロ下に調味料を収納し、使用頻度別に手前と奥に分けて収納していたのですが、出入れしにくかったので、ニトリのコロ付きストッカーを使ってアイテム毎の引出し方式に変更してみました。 2018.04.14 2,856 100円アイテム, ダイソー, リビング, 掃除/洗濯, 掃除道具 なでるだけ。ダイソーの手動式ブラシで簡単カーペット掃除 カーペットやラグは毛足が長い分、ゴミやホコリ等が絡まりやすいので、こまめに掃除したいもの。ダイソーの手動式ブラシなら、ゴミに気付いた時にコロコロっと滑らせるだけで、簡単に掃除が出来てゴミ戻りもありません。 2018.03.03 10,359 100円アイテム, スマートフォン/携帯電話, セリア, リビング, 暮らしの道具 100均で組み合わせて作ったわが家のマルチ充電ステーション 最近はスマホやタブレットなど、USBを使って充電するアイテムが多く、家族が多ければそれだけUSB充電も多い事になります。そうなると、配線もごちゃごちゃしがちなので、100均アイテムを組み合わせた充電ステーションを作ってみました。 2016.08.25 2,312 フローリング, 再利用, 掃除/洗濯 洗濯物を畳んでいる時に発見。穴のあいた靴下は捨てる前にもうひと働き 洗濯物を畳んでいると、首回りがよれたTシャツや穴のあいた靴下など衣類のチェックが出来ますが、そんな処分対象の衣類を見つけた時はお掃除チャンス到来の合図!穴のあいた靴下は手にはめて、そのまま家中を拭き掃除しちゃいましょう。