新学期が始まると、家庭訪問のあるおうちがあります。キレイなお家で先生をお迎えする為にも、お掃除は普段よりもしっかり目に。来客の立場で見てみると、見落としがちなポイントが見えてきました。
忘れちゃいけない用事を書き込んだり、目に付くように提出物をクリップに挟めたり、これ1つで忘れ物がグッと減ります!
ファイルボックスは縦使いが一般的ですが、横にすると棚のように使えます。使う際には、強度には注意して収納して下さいね。
郵便物や子供さんが学校からもらってくるプリント類はたまりやすいものです。用途別に吊るして管理することで、一目で大事な書類がわかります。
子供が小さい間は、リビングで勉強する事も多いのでリビングやその近くに勉強するスペースを作ってあげるのも1つの手ですね。
何か必要になった際は、まず代用・兼用出来るモノはないか、手持ちのアイテムを見てみるようにするとモノが増えるのを防ぐことができます。
鉢植えの石がだんだんと汚れた感じになってきたので、ホームセンターで購入したコンテナガードで白い石を敷いてみました。
スーツケースは軽くてかさばるものを収納するのに便利です。たまにしか使わない季節ものを収納するなら、少々取り出しづらい場所でも問題ありません。
洗濯物はほとんど部屋干しなので、家の中で一番乾きやすい場所に干しています。アイリスオーヤマの窓枠物干しは布団も干せる大きさなのに、来客時にはサッと隠せちゃうのでとっても便利です!
100均のファブリックボードは可愛いものやカッコいいものなど色んな種類があり、他のアイテムと組み合わせて好みのインテリアや収納が作れちゃうんです。100均のプッシュピンと組み合わせるとお子さんにも作れるアクセサリーやキーホルダーの収納が出来ますよ。
CDやDVDは限定版など形やサイズの異なるパッケージにものがあります。自宅の収納と車への持ち出しも考えた収納アイデアのご紹介です。
寝る前に部屋をリセットしておくと翌朝が爽やかに迎えられるのはわかっているけど、どうも続かないという方もいるかと思います。あまり完璧を求めず「机の上のものを片付ける」など続きそうなルールを決めて、ゆるくやっていくといいかも知れません。
コード類が集中している電話機の周りはホコリが溜まるととても掃除しにくい。ファイルボックスを使って見た目もスッキリ!ホコリ除けにもなるアイデアのご紹介です。
ゴミ箱はないけど、いつもゴミが置きっ放しになってしまっている所はありませんか?試しにミニゴミ箱を設置してみてはどうでしょうか?わざわざ買うのではなく、まずは家にある代用出来そうなモノを再利用してみるといいですね。
片付けがちょっと苦手・・・。ママが色々と工夫してもなかなか片付けてくれない事が多いですよね。ならば・・・少々目をつぶって、子供でも出来そうなワンアクションのザックリ収納にして、大人も子供も簡単に戻せる環境を作ってみましょう。
花瓶はあるけど使っていない。それなら別の用途で使ってみるというのはどうでしょうか?今回は間接照明とディスプレイ用カバーに変身させるアイデアのご紹介です。
ダイニングテーブルで新聞やチラシを見る事ってよくありますよね。そして、見終わった後にそのまま置きっ放しと言うのもよくあります・・・。突然の来客時などの為に一時置き場を決めておくと、サッと片付けられるので便利ですね。椅子にバッグをかけておくだけでもいいんですよ。
シンプルな机は、収納力をアップさせてより使いやすくできます。ダイソーのメタルラックやコの字アングルなどで簡単に作ることができます。
掃除しやすい家具を選ぶとき、注目するポイントは「脚」です。
ポータブルゲーム機やスマホにipad・・・と、昔と比べると家の中にあるIT機器の数は増えています。それぞれ、家のあっちこっちにバラバラに置いていると「あれっ?!どこいった?!」と慌てないように充電ステーションとして定位置を決めてあげるのはどうですか?今回はIKEAのレタートレイを使ったアイデアです。