揚げ物をした後の油処理と言えば、油処理剤などを使った方法が一般的かと思いますが、実は一度でも使用した油は再利用しない方がいいらしく、毎回少量の油を使い捨てするのがいいらしいのです。今回は、牛乳パックを使った、少量の使用済み油の処理方法をご紹介します。
読み終わった新聞と言えば、後は捨てるだけですが、捨てる前にもうひと働き!湿気を取ってくれたり、消臭効果があったり、掃除に使えたりと、万能アイテムなんです。
乾燥する冬の時期に活躍する加湿器。うっかりお手入れを忘れてしまうとフィルターが埃だらけになったり、タンク周りにカビが発生したりします。そこで加湿器のお手入れのうっかり忘れを防ぐ工夫を考えてみました。
柄が伸びて隙間掃除が出来るモップが人気ですが、100均にも似たようなアイテムがあるんです。おまけに主張し過ぎない白いモップなので、隙間モップを検討している方は要チェックですよ。
料理中に生の食材を手で触る事はよくある事ですが、魚や肉の臭いが手に付くとなかなか取れないので困りますよね。今回は、そんな手に付いた嫌な臭いを取る方法をご紹介します。
窓の高い場所のお掃除どうしていますか?ダイソーの伸縮式のクリーナーを使うと、簡単にきれいにすることができます。
「がんごな汚れも簡単キレイ」のキャッチコピーに惹かれて、ウタマロの住宅用洗剤を購入してみました。さっそくガスコンロの五徳掃除に使ってみると、本当に簡単に汚れを落とすができました。
寒い季節には紅茶などの温かい飲み物を飲むことが増えますよね。その際に出るティーバッグの外袋は、隙間や凹みに溜まっている汚れの掃除にピッタリなんです。
冷蔵庫の上はあまり目が届かない場所なので、気が付いた時にはホコリだらけって事がままあります。一度しっかりキレイにしたら、キッチンにある「あるモノ」でそのキレイな状態をキープしておきましょう。
掃除用具は極力見えない場所に忍ばせておきたいもの。でも、しまい込んですぐに使えないのは困るので、見た目と使い勝手の良さの両方を兼ね備えた洗面台の鏡裏収納をご紹介します。
掃除や料理に大活躍の重曹ですが、入浴剤としても使えるんです。入浴剤として使うと、体に嬉しいメリットがあるだけでなく、お風呂掃除も楽になるそうです。
ナチュラルクリーニングの定番アイテムである重曹。使用頻度が上がってきたので、使いやすいケースを探していたら、セリアの白いオイルボトルに辿り着きました。
むいたリンゴやミカンの皮、捨てていませんか?実はお掃除に使えるんです!捨てる前にもうひと働きして貰って、使い切りましょう。
大掃除の際に、窓ガラスをキレイにする方は多いかと思います。一度キレイにしておくと、その後は日頃のお手入れを続けておけば、大がかりな窓ガラス掃除はしなくても良くなります。水と水切りワイパーだけで簡単にキレイになりました。
財布やカードホルダーなどは、時々見直さないとどんどん増えていくので、年末の大掃除の合間にでも見直してみましょう。その際、不要になったプラスチックのショップカードは、立派な掃除アイテムになるので、リサイクルしてみて下さい。
便利な掃除アイテムがたくさん市販されていますが、やっぱり1番の掃除アイテムは「手」ではないでしょうか。ビニール手袋と軍手を組み合わせると最高に使える掃除アイテムが出来上がります。
年末年始はゴミ収集がお休みになるので、今年のゴミはできるだけ年内にゴミ出ししておきたいものです。そこで参考にするのがゴミ収集カレンダー。各ゴミの最終回収日をチェックして、計画的に片付けを進めましょう。
環境にも人にも優しいナチュラルな掃除アイテムは、その分キレイにするのに時間がかかったり、洗浄力が弱かったりします。「これじゃなきゃいけない」と思い込まずに、よく落ちる便利なアイテムも上手に取り入れて、時短掃除をするのもアリですよ。
シンクの蛇口に水あか汚れがついてしまいました。 毎日きちんと掃除すれば、こんなことにはならないのですが・・・ずぼらな私にはなかなかむずかしいのです。
毎日使うシンクの見えている場所はこまめに掃除してキレイでも、排水口やその奥は、本当に汚れています。普段のお掃除に加えて、月に一度の徹底洗浄でキレイをキープしていきましょう。