ダイソーのウインドウクリーナーが高い窓掃除に大活躍 2017.01.08 4,415 ダイソー, 掃除/洗濯, 掃除道具, 窓ふき ブログ: 「かたづけなさい」と言われなくても できる 子ども向けの 整理収納術 http://ameblo.jp/ktmym9222294/entry-12230536987.html POINT 窓の高い場所のお掃除どうしていますか?ダイソーの伸縮式のクリーナーを使うと、簡単にきれいにすることができます。 窓の掃除をしようとしましたが、高いところには届きそうもありません。 そんな時にはダイソーのウインドウクリーナーがお勧めです。 ハンドルを接続すると最長75センチに伸びます。 先にはスポンジと水切りになっています。さっそく高いところを掃除してみます。まずは、洗剤を付けてスポンジ部分で汚れを取ります。 次に裏の水切りの部分で、汚れた洗剤をスクイーズします。 これで、高い場所もかんたんにキレイに掃除することができます。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.12.10 14,179 100円アイテム, ダイソー, マスク, リビング マスクの収納★ダイソーのフタ付ボックスを使うアイデア ダイソーのボックスにマスクを収納するアイデア。50枚入りのマスクを購入するので4つに分けて収納しています 2017.08.03 2,285 キッチン, シンク, 掃除/洗濯, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 アルカリ性には酸性。洗面台周辺のカルキ汚れは、お酢で落とす 水廻りに付き物の水垢やカルキ汚れは、いつの間にかザラザラになって付着しています。アルカリ性の水垢汚れには、反対の性質の酸性が効くので、お酢やクエン酸などでサッとキレイにしましょう。 2015.12.08 3,623 掃除/洗濯, 暮らしの道具 6ヶ所にファイバークロス★面倒くさがりでもすぐに掃除できる工夫 思い立った時にすぐに掃除にとりかかれるようにするには、その場所に道具が置いてあることがポイントです! 2015.06.23 10,143 リビング, 掃除/洗濯, 暮らしの道具 フローリングのワックスを一旦はがして明るい床に! 雨期から夏にかけては 湿気や汗でフローリングが汚れがち。せっせと拭き掃除も良いですが、ここは思い切ってフローリングのワックスをわざと剥がしてみませんか?市販のクリーナーを使って拭き掃除。 2015.11.21 11,161 100円アイテム, ゴミ袋/ビニール袋, ダイソー レジ袋のザックリ収納はダイソーの麻袋でオシャレに隠す レジ袋をキチンと折って収納するのはめんどくさい!でもグチャッ!となってるのは見た目が良くない。そんな悩みを解消してくれるのが、ダイソーなどで購入する事が出来る麻袋。これならグチャッ!と押し込んだだけのレジ袋も何だかオシャレに見えてしまいますね。