据え置きホルダーは不要★使い捨てタイプのトイレブラシは掛けて収納 2016.10.18 15,923 トイレ, 吊るす, 掃除道具, 掛ける トイレブラシ ブログ: カームライフ✳︎片付けてスッキリ!おだやかな暮らしを手に入れよう✳︎ http://ameblo.jp/clyo-ko/entry-12201591845.html POINT トイレ掃除の際に、床にトイレブラシがあると掃除しにくい。ブラシ部分が使い捨てできるタイプだと、掛けて収納することができ、掃除がしやすくなります。 トイレブラシは据え置きホルダーに収納するタイプがありますが、(例えば、下写真のようなもの) 我が家では、衛生的な面からトイレ掃除のブラシは使い捨てタイプを使っています。 もちろん収納できる専用のホルダーが付いているのですが、わが家ではホルダーは使わずに、フックに掛けて収納しています。なので、トイレ床面は据え置きホルダーに邪魔されず、トイレ全体の掃除もしやすくなるメリットがあります。 ちなみに、替えのブラシは下写真にあるIKEAで購入したボックスに収納。 替えブラシのパッケージは予めすべて外して、1個ずつすぐに使えるようにしているので、掃除のときは手間なく始められます。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.02.20 3,485 フック, 吊るす, 壁面収納, 暮らしの道具 お子さんにも安心の「ガムフック」のすすめ 子ども部屋にもおすすめフック。取り付けも簡単で見た目もかわいらしいですよ。 2016.03.10 7,797 キッチン, 掃除/洗濯, 掃除道具 私はマイクロファイバー派★雑巾掛けが好きになった掃除グッズ選び 雑巾掛けは嫌いなんですが、マイクロファイバーにしてから拭くのが苦ではなくなりました。ピカピカになるのが気持ちいいのです。気分が上がる掃除グッズ選びは大切ですね。 2017.09.10 2,295 掃除道具 掃除の度にふわっと香る。掃除機の嫌な排気臭を洗濯用香りビーズでいい香りに 掃除機をかけている時の排気の臭い、気になりませんか?掃除機は日々の掃除に欠かせないモノなので、少しでも嫌な臭いは抑えたい。そんな排気臭対策に、洗濯用香りビーズを使ってみました。 2016.10.03 24,682 トイレ, ファイルボックス, 無印良品 小さな子供が使う補助便座をスッキリ収納するアイデア トイレトレーニング中の小さなお子さんがいるお宅では、補助便座を置いている方も多かと思いますが、どんな感じで収納していますか?床置きやぶら下げていると、丸見えで嫌だという方はファイルボックスに入れてみるアイデアはいかがですか? 2016.11.23 10,464 クローゼット, ニトリ, ハンガー, 吊るす ニトリの薄くて滑りにくいハンガーがおすすめ ニトリの滑りにくいハンガーは、お得な値段で薄く滑りにくいので、これからハンガーを買い換えようとしている方は検討されてみてはいかがでしょうか?