私は中が見えないようにしたい。ゴミ袋が見えてしまうのも嫌。でもフタがあるゴミ箱にすると、面倒だからと夫が嫌がります。 そんなプチバトルを解決してくれたのがニトリのゴミ箱でした。
本来とは違う使い方をしたら、意外と便利でしっくりきたって事はありませんか?今回はIKEAの鉢カバーをミニゴミ箱として活用するアイデアをご紹介します。
ゴミを捨てやすくする為にゴミ箱に内袋を掛けますが、その内袋が外側に出てしまい、残念な見た目になってしまいます。そこでプラダンを使って、ゴミ箱の内袋をスッキリ収納するアイデアをご紹介します。
あまり広くとれない空間のひとつであるキッチン。ゴミ箱は必須アイテムなので、省スペース性や使い勝手、そしてデザイン性と選択肢の多いアイテムでもあります。ゴミ箱を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。
自立しないゴミ袋などは、残りが少なくなると、取り出しにくくなります。要らない雑誌を支えとして使い、残り少なっても使いやすくするアイデアをご紹介します。
子供が机で勉強していると、必ず消しゴムカスが足元に散らばっているので、それを防ぐ為に100均のミニゴミ箱を机の端っこに置いて、消しゴムカスを払い落とさない様に工夫してみました。
モノを床に直置きしていると、掃除の際に退けてまた戻すという手間がかかるので、可能なら引っ掛けたりして浮かせる収納に出来ると便利です。今回は、壁美人を使ってゴミ箱を浮かせるアイデアをご紹介します。
車には、ゴミ箱を置かないことにしました。そこで、アームレストの収納をゴミ箱代わりに使っています。ナイロン袋のストックについてもご紹介しますね。
自分しか把握していないゴミの収集日。もし急遽家をあけるようなことがあったら、家族はいつ出せば良いのかわかりません。そこで、ゴミ箱にラベリングすることにしました。
日々生活していると、生ゴミ・紙ゴミ・プラゴミなど、必ず何らかのゴミが出ます。毎日、ゴミ箱にゴミを捨てる事になるので、出来るだけ使いやすいゴミ箱を選びたいモノ。IKEAのゴミ箱は、ノンアクションでゴミ捨て出来る楽々デザインで使いやすいんです。
ゴミ箱に溜まったゴミは捨ててくれるけど、その後のゴミ袋のセットまではしてくれない、そんなご家庭は多いのではないでしょうか。ならば、ゴミ捨て後にゴミ袋が嫌でも目に入る、そんな場所をゴミ袋の定位置にしてみてはどうでしょうか。
何かをやろうと思い立った時に、それがすぐに出来ない状況だと、つい後回しにしてしまい、その結果忘れてしまうことも。それがゴミ捨てだったとしたら・・・後回しには出来ませんよね。そこで、ゴミ捨てを後回しにしない収納の工夫をご紹介します。
ゴミ箱も収納出来る、カラーボックスで作ったキッチンカウンター。でも、ゴミ捨ての度にゴミ箱が奥に動いてしまって、それを戻すのがストレスに。そこでつっぱり棒を使って改善する事にしました。
使う所に使うモノがあると、あちこちに移動しなくてもいいので効率的、尚且つあちこち移動するのが面倒になって、収納が乱れる事も防げます。ゴミの分別も必要なモノが一ヶ所に揃っていると、サッと済ませられるので、家族の協力も得られやすいですね。
一時的に使用済みオムツを捨てる洗面所のゴミ箱の臭いが気になっていました。そこで、キャンドゥで、消臭シートを使ってみることにしました。
自治体の分別ルールを元に自宅のゴミ箱も分けることになるのですが、いくつもゴミ箱があるとスッキリしない。そこで、ニトリのダストボックスで2つのゴミ箱を1つにまとめてみました。
ストレスに感じていたキッチン下の収納ですが、つっぱり棒を2本加えるだけで、収納スペースが2倍に増えました。
キッチンボードの中にゴミ箱をしまえるスペースがあると、ゴミ箱を隠せるのでスッキリした見た目になります。わが家ではスペースの関係で、ファイルボックスをゴミ箱として使ってみる事にしました。
無印良品のファイルボックスとあるものを使って、分別できるすっきりとしたゴミ箱の使い方をご紹介します。
車にゴミ箱を設置していますが、動くたびに、ゴミ箱が倒れたり転がったりとストレスを感じていました。そこで、マジックテープを使うことによって、ストレス解消になりました。