洗面台で使うコップは、カビ防止の為に水切りをしっかりする事が大切です。水切りを良くする為に磁石やフックなどを利用して色々な工夫をしているかと思いますが、セリアのコップホルダーはコップと吸盤ホルダーのセットで、簡単にコップの逆さま収納ができます。
歯ブラシやコップなど水に触れるアイテムは、カビ防止の為にしっかり乾燥させる必要があるので、浮かせる収納が望ましいです。そこで、100均アイテムを使って歯ブラシの空中収納を作ってみました。
イヤリングや指輪などは、アクセサリー専用ケースなどに収納するのが一般的かもしれませんが、100均などで買える小さめのジップバッグを使えば、管理もしやすく、コンパクトに収納することができます。
「○○用ケース」等と書いてある市販のアイテムがありますが、使い方はその人それぞれ。味噌ケースに麦茶パックを入れたり、使い方は無限大!その人にとって使い勝手のいいのが一番ですね。
歯磨きコップを清潔に保つためには、しっかり水を切ることが大事。 セリアで水切りするのにぴったりのコップを見つけました!
洗面所のニッチに置いてある洗面グッズを、100均の前あきカゴを使って取り出しやすくしました!
ヘアドライヤーは、細長いモノなど形がいびつなモノが多いので、収納する際に倒れたりして収納しにくいですよね。そこで、100均アイテムを組み合わせて出し入れしやすいドライヤー収納を作ってみました。
湿気の多い浴室では、シャンプーはできるだけ吊るす収納がおススメです。無印良品の横ブレしにくいS字フックを使ったアイデアをご紹介します。
扉裏のスペースはデッドスペースになりがちですが、フックなどの収納アイテムを取り付けると、立派な収納スペースになるので活用しない手はありません。今回は、クリアファイルとWAXペーパーを使ったブラシ収納アイデアをご紹介します。
とりあえず家にあるモノを使って、何となく収納していた洗面台の鏡裏。もう少しスッキリした見た目にしたかったので、100均の収納ケースを使って見直してみました。
最近は100均にもオシャレな詰め替えボトルがあるので、洗剤の詰替えをする方が増えているかと思います。見た目の統一感はもちろんですが、ボトルの大きさが揃う事で省スペース化にもなるんです。
引出しの開閉時に引っかかってしまうヘアブラシ。そのストレスを解消する為に、ダイソーのワンキャッチを使って、取り出しやすいオープン収納にしてみました。
洗面所のドライヤーなどが入った100均プラカゴ。ドライヤーとヘアアイロン等を1つのカゴに入れていたせいで、絡まってサッと取り出せない事があったので、見直しで不要になったカゴを使って見直してみました。
「ここに収納があればなぁ…」と思っても、諦める事はありません。100均やホームセンターなどで収納スペースを作る方法はたくさんあります。今回は、ファイルボックスとつっぱり棒を使った、タオル収納アイデアをご紹介します。
部屋の中のごちゃつき感を無くす為には、収納ケースの色などを周りの雰囲気と合わせ、統一する事がポイントだと思います。あまり存在感がないモノを選ぶと主張しすぎず、周りに馴染みますね。
洗面台収納がトレータイプになっているものは、使っていく間にトレー内部に汚れや埃が溜まっていきます。そこでトレーにダスターをカットしたモノを敷いて、汚れなどが溜まるのを防ぐアイデアを試してみました。
カールドライヤーやヘアアイロンなど、コード付きの美容家電の収納にピッタリな無印良品の仕切りボックス。仕切りが少しだけ切れているのがミソです。
小さな子供のお手伝いをサポートするには、文字よりもイラストや写真の方がわかりやすいので、是非活用したいもの。ワッペン付きタオルの収納場所を、同じイラストのラベリングでわかりやすく示すアイデアをご紹介します。
今まで使っていた、歯ブラシスタンドが使いにくいので、セリアの歯ブラシホルダーを購入。使いやすかったので、ご紹介します。
以前見直した洗面所収納棚の一角にある「気になっているけど、まだ手を付けていない」部分。収納するモノが増えたので、これを機にやり替える事にしました。