マイクロファイバークロスとアクリルたわし、どちらも洗剤なしでピカピカになると人気の掃除アイテムです。実際に使ってみると、汚れを良く落とし、キレイに拭き上げる事が出来るので、ぜひ取り入れてみたいアイテムですね。
洗濯ネットはすぐ乾く素材なので、洗濯後に干さないという方も結構いる様ですが、洗濯物を干すついでに、ネットも天日干しすると、カラッと乾いて雑菌の繁殖も抑えられるんです。
我が家の洗面台は引き出しではないタイプ。 出し入れにはちょっとストレスが。 なんとかしたいなと思っていました。
収納は自分だけの為ではなく、家族みんなが使いやすいのがいいですね。家族の中に片づけが苦手なズボラさんがいたら、ちょっと収納のハードルを下げてざっくり簡単収納に切り替えるのも1つの手ですね。
洗剤は、カラフルなパッケージが多いので、白いボトルに詰め替えるだけで、アイテム数を変えずに、スッキリする事ができます。mon・o・tone(モノトーン)の詰替えボトルはコンパクトでシンプルなデザインが人気です。
持ち歩いたポケットティッシュの残りは、気が付いたらカバンやポケットの中でぐちゃぐちゃになっていたりしませんか?ケースに入れて洗面台に置くことで、最後まで使い切ることができます。
吊るしたコップは使ったあと、上を向いてしまうのでうまく水切りができない。そこで、結束バンドを使って必ず水切りができるような吊るし収納を考えました。
大容量の洗剤を詰め替える際のボトルは、お気に入りのモノは見つかりましたか?卓上海苔の空き容器には酸素系漂白剤がピッタリ1袋入るそうです。
女性は何かと身支度に時間がかかるものですが、それは女の子も同じ。ある日、たくさんのヘアゴム収納の見直ししているときに、時短につながる方法に気づきました。
重曹は、料理に掃除にと家中の様々な所で使えるので、買い置きして小分けにして使っている方も多いかと思います。そんな重曹の小分け収納に、セリアの水筒がピッタリなんです。
メイク用品のブラシなど、長さのあるアイテムを引き出し収納する場合は、当たってしまわないように寝かせたり、斜めにしたりします。これはセリアの斜め仕切りのペンスタンドを使って収納している事例です。
久しぶりに出した洋服が黄ばんでいてショックを受けた事ありませんか?そんな洋服の黄ばみにはオキシクリーンが効きます。適切な温度のお湯を使う事がポイント。
梅雨時の部屋干しが原因で、嫌な臭いが付いてしまった場合、酸素系漂白剤でサッと煮洗いして取り除くことができます。
ドラムの洗浄は定期に掃除していますが、洗剤トレイやその奥に黒いカビのような汚れを見つけたので、早速掃除してみました。
狭い洗面台を少しでもコンパクト収納できるように、100均の吸盤付スポンジホルダーでコップやスポンジを浮かせて収納してみました。
ランドリールームって、洗濯物やバスタオル以外にも、シャンプーの在庫やお掃除グッズなど、色々なモノが置いてある場所。便利な場所ですが、一時的ではなく、ちゃんと収納が出来る場所を作ってあげて、使いやすさ&見た目も良くしちゃいましょう!
ファブラッシュという柔軟剤のボトルは、シンプルな白黒で容量600mlと持ちやすい大きさ。ラベルを貼り替えて、手伝いする夫にも好評です。
手肌にも環境にも優しいモノを選ぶ事はとても大切な事ですが、それにこだわり過ぎてストレスを抱えてしまうのは良くありません。便利なモノも上手に取り入れてストレスのない生活を送りたいですね。
フェイスタオルは小さいものをたっぷり使って毎日清潔に保ちたい。わが家で実践している洗顔タオルをご紹介。
歯ブラシのストックと収納場所について。交換時を考えて、外装パッケージを外して、ホコリがあまり入らない場所に保管しています。