余ったすのこの板片でスマホスタンド作りました 2016.08.04 2,955 100円アイテム, すのこ, スマートフォン/携帯電話, セリア, 手作り/自作 グルーガン ブログ: いごこち空間 http://ameblo.jp/yuttari-shufu-life/entry-12166603751.html POINT 余った板片でスマホスタンド作成。グルーガンで接着できるので、簡単に作ることができます。 すのこに、スマホのスタンドを組み合わせた棚をDIY。材料代としてニスやアレンジ代を除けば400円で出来ます。 こちらはすのこ棚を作った際に余った板片をカット。 これらをグルーガンで接着。 後ろから見ると、ちょっとぶさいくですが、グルーガンでの接着は、なるべく表に出ないように気をつけました。 箱に入れたら、こんな感じになります。 作業はカット、ヤスリ掛け、色塗り、接着だけでできます。 スマホを充電しているところ グルーガンが1つあると、大抵のモノは、簡単にすぐ接着できるので、重宝します。しかも、100均で買えます♪ スマホスタンド 木製価格:1,728円(2016/8/4 10:29時点)感想(32件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.01.16 828 100円アイテム, ダイソー, リビング, 衣類 ダイソーの電動毛玉取りが大活躍! ダイソーの毛玉取りがよく取れると聞き、一年ほど前に購入してみましたが、本当によく取れます! 2018.03.27 3,127 100円アイテム, セリア, リビング, 子供部屋, 暮らしの道具, 衣類 100均ロングバスケットで子供の学校用品を仕切り収納 子供達が学校と幼稚園に持って行くハンカチやタオル、ランチョンマットなどを収納している引出し。ザックリ分けていたせいか乱れがちだったので、100均アイテムを使ってしっかり仕切ってみました。 2016.07.11 12,698 100円アイテム, キッチン, ゴミ袋/ビニール袋, 扉のうら, 掛ける タオルハンガーで作ったキッチン扉裏のゴミ袋収納は取りやすい 100均などで売っているタオルハンガーは、タオルはもちろん、鍋蓋やスリッパ、ゴミ袋などの収納にも使える便利なアイテムなのです。 2018.04.14 2,407 100円アイテム, ダイソー, リビング, 掃除/洗濯, 掃除道具 なでるだけ。ダイソーの手動式ブラシで簡単カーペット掃除 カーペットやラグは毛足が長い分、ゴミやホコリ等が絡まりやすいので、こまめに掃除したいもの。ダイソーの手動式ブラシなら、ゴミに気付いた時にコロコロっと滑らせるだけで、簡単に掃除が出来てゴミ戻りもありません。 2017.11.19 3,298 トイレ, トイレットペーパー, 手作り/自作 トイレの収納が使いづらいはDIYで解決 備え付けの棚の収納が使いづらかったのです。そこで、ぴったりと合う収納を作りました。棚板ができたので、いちいち他の物をよけなくても使えるようになりました。