ダイソーのケースを組み合わせて使いやすい引き出しの仕切り 2017.07.08 7,864 100円アイテム, ダイソー, リビング, 仕切る, 衣類 ブログ: 笑顔で暮らす家時間~整理収納で心に余裕と笑顔を~@千葉 http://ameblo.jp/anzunakonako/entry-12276706602.html POINT ダイソーのお気に入りのケースをご紹介します。組み合わせて使うと、引き出しの仕切りとしても活躍するので、お勧めです。 こちらはダイソーのケース。 白くてシンプルですっきりしたフォルムが気に入っています。 角に注目すると、直角になっています。 こちらは我が家の引き出しですが、ケースを使わずに収納するとこんな感じです。 ダイソーのケースを組み合わせてセットしてみると、 そして、アイテムを入れてみます。すると、どこになにがあるかすぐにわかります。 引き出しには、このように直角なケースと相性が良さそうです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.06.17 6,824 ダイソー, ニトリ, 仕切る, 引き出し, 暮らしの道具 使ってみる価値アリ★効果バツグンの仕切り3タイプのご紹介 キレイな収納にかかせないアイテム【仕切り】。キレイに見せるだけでなく目に見えないお片付け効果もあるんだそう。今では100円ショップでも手に入るので使わない手はないですよね! 2017.07.29 8,080 リビング 子どもの準備がスムーズに「やることボード」の使い方 子どもたちの朝と帰りの準備がスムーズになるように「やることボード」を作ったのでご紹介します。 2017.09.15 1,154 リビング, 子供部屋, 机/デスク 子供も楽に捨てられる。レデッカーのブラシ&チリトリで楽々消しゴムカス処理 子供が勉強や絵を描いたりしていると出る、消しゴムカス。うっかり机の下に払い落としてしまうと掃除が厄介なので、専用のブラシとミニチリトリを用意しました。 2016.03.09 18,532 コード/ケーブル類, ニトリ, パソコン機器, ファイルボックス, リビング, 無印良品 電話機周りのコードをニトリのファイルボックスで隠すアイデア コード類が集中している電話機の周りはホコリが溜まるととても掃除しにくい。ファイルボックスを使って見た目もスッキリ!ホコリ除けにもなるアイデアのご紹介です。 2017.01.20 16,048 ファイルボックス, リビング, 取説/保証書, 書類 わが家のシンプル過ぎる取扱説明書収納 家電品が壊れた際に必要な取扱説明書。使用頻度は高くないものの、使う時は慌てているでしょうから、シンプルでわかりやすい収納を心がけたいですね。