POINT
子供の下着類を100均のランジェリーケースを使って収納していたのですが、肌着(上)がケースに入りにくく乱れていたので、100均のロングバスケットを使って見直してみました。
寝室にある子供達の上着以外の衣類を収納した引出し。パジャマと下着類を入れた引出しの中は、100均のランジェリーケースを使って下着を収納していました。
しかし、肌着(シャツ)がケースの1マスに収まりきらず、ケースの上にポンと置いたりしていた為、段々乱れてきていたので見直す事にしました。
この引出しに合うサイズのカゴやケースを探していたのですが、キャンドゥでロングバスケットというアイテムを見つけたので購入してみました。
先ずは引き出しの中身を全て出して拭き掃除し、ケースを並べてみます。少し隙間が出来ますが、メラミンスポンジでズレ防止対策をすれば問題なさそうです。
ロングバスケットの方に肌着(シャツ)を折りたたんで入れます。
ランジェリーケースにはショーツをクルクルっと丸めて1マスごとに入れて、バスケットの隣に置きます。その横にパジャマを入れます。
同じように娘の引き出しも見直します。娘の方は畳んだパジャマのサイズが大きいので、スペースに入る様に、息子とはパジャマを入れる向きが違っています。
シャツがきちんと収まる様になり、定位置が定まったお陰で、ちょっとスッキリした見た目になりました。