処方薬はマステで分け、「出しっぱなし」で飲み忘れを防ぎます 2017.04.25 5,901 マスキングテープ, 薬/医薬品 ブログ: happy slow life https://ameblo.jp/my7118/entry-12240755207.html POINT 薬局で処方された薬を、飲みやすく、分かりやすく収納するために、マスキングテープを使って工夫しています。 わが家の処方薬の収納方法をご紹介します。 処方された薬は、1つずつ切り離しておきます。また、このままだと大きいので、袋を半分の大きさにします。 そして、マスキングテープをインデックスのように貼り付けます。飲み間違えを防ぐためにも、マステの柄を「人ごと」で変えています。 マステには1日に飲む量を記載します。 ケースに立ててダイニングテーブルに出しておきます。薬は片づけてしまうよりは出しっぱなしの方が飲み忘れを防げるようです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.10.13 2,973 キッチン, マスキングテープ, 文具 油性ペンが迷子にならないようにマスキングテープを使った工夫 ペンやはさみなどは、家の中で何か所かに分けて置いておくと便利ですが、迷子になることがあります。そこで、マスキングテープで名札をつけておくことで迷子を防いでいます。 2018.03.18 2,141 リビング, 無印良品, 薬/医薬品 無印良品のハーフボックスで必要な分だけを取り出せる薬収納 必要な薬を取り出すのに、一旦薬箱を取り出してから必要なモノを選ぶという感じですが、薬箱はスペースを必要としますし、必要ない薬を一旦取り出すのは手間。そんな方の為に、省スペースで必要な薬だけを出せる薬収納をご紹介します。 2016.04.15 3,412 薬/医薬品 これで急かされても大丈夫!子供の薬を貰ったら最初にしている事 病院で貰う粉薬や錠剤は連なっていたり、シート状になっていたりするので、そのままだと飲む時にいちいち切り離さないといけないので煩わしいですよね。特に子供の薬は、急いで飲ませる事も多いので、貰ってきた時に予め全部バラしておくと便利です。 2015.03.27 13,784 クローゼット, こども服, マスキングテープ, ラベル, 暮らしの道具, 無印良品 こどもたちの衣装ケースを3色のマスキングテープでラベリング こども部屋のクローゼット収納の工夫。3人分が収納されているので、3色のマスキングテープを使って見分けがつくように工夫されています。 2017.03.06 11,670 ジッパー, ティッシュペーパー, マスキングテープ ジップ袋をティッシュケースにリメイク この時期、辛い花粉症でお悩みの方も多いのではないかと思います。ポケットティッシュでは足りないと言う方に、ジッパーバッグを使ったティッシュケースアイデアをご紹介します。