スッキリ見える、主張しすぎない等の理由からお家のインテリアや収納を白で統一される方が多いのですが、靴箱は汚れやすいので黒い収納アイテムを使います。また、このIKEAの収納ボックスはメッシュなので、通気性がよい点もプラスです。
靴が増えてきたので下駄箱の扉うらを活用して、さらに収納できるスペースを手作り。靴だけでなく傘の収納、さらにキッチンなどにも応用できますね。
うちの子供たちはいつまで経ってもハンカチとティッシュを忘れがち。毎朝の「ハンカチ持った?」「ティッシュ持った?」をなるべく減らしたくて、自分で用意する仕組みを作りました。
雨上がりの朝に自転車に乗ろうとしたらサドルが濡れてる。そんなとき、お出かけ前にさっとタオルで拭きますよね?お風呂上がりに使うタオルで外で使うものを拭くのは嫌だなぁ。そんなときは古くなったタオルを活用しちゃいましょう!
朝一番に玄関を掃除しているので、その流れから新しい新聞と古い新聞の入れ替えを行うスタイル。そのため古い新聞の一時置きは玄関になっています。また玄関だとすぐに捨てに行くこともできますね。
普段履きの靴ってついつい下駄箱にしまわずに玄関に並べちゃいますよね。靴を玄関に並べておく時、皆さんはどのように靴を並べていますか?並べ方ひとつで玄関のスッキリ具合がガラッと変わりますよ。
自転車に乗るときに被るヘルメット。棚に収納しようとすると意外とかさばるし邪魔ですよね。そんなヘルメットのスッキリだけど使いやすい収納を考えました。
収納は余裕がある方が素敵に見えるものです。空きスペースは飾りモノをより引き立ててくれます。余白を楽しむことで心のゆとりができますね。
砂場遊びグッズやボールなど、子供の外遊びグッズは汚れる事が多いので家の中にはあまり持って入りたくないですよね。そこで、今回は門扉の固定されている側を外遊びグッズの収納スペースとして利用するアイデアをご紹介します。
窓のないマンションの玄関は光が入らず暗いスペースになりがちです。窓を取り付ける事はなかなか難しいと思うので、床にナチュラル系のカッティングマットを敷いて雰囲気を変える方法はいかがでしょうか?
家を出て暫く経ってから「あ!○○忘れた・・・」と忘れ物に気づく、そんな事ありませんか?家を出る前に気づけたら・・・ロスもなくなるし助かりますよね。だったら、家を出る直前に忘れ物がないか気づかせてくれる仕組みを作ってしまいましょう!
特定のモノが増えてきたり、整理しているのに散らかりやすかったり・・・日々の生活の中のモノからのサイン、見逃してませんか?自分以外の家族がモノを探しにくいというのもそのサインの一つ。見直しのチャンスですよ。
さて、出かけよう・・・という時になって「あれ?鍵どこ置いたっけ?!」と慌てた事ありませんか?定位置を決めてあげるとモノが迷子にならずに済みます☆
下駄箱の上のほうの棚はかなり高い位置になります。脚立にのって出し入れ…していませんか?紙製のファイルボックスなら自分で穴をあける手間もいらず、ヒモを通してシャキッと組み立てるだけ。随分と取り出しやすくなります!
暖かくなり、そろそろブーツをしまう時期じゃないでしょうか?キレイに拭いてから、透明ケース入れて収納スペースにしまいます。
じぶんで幼稚園の準備ができるように。玄関に小さなクローゼットを置いています。フックにはお支度カードがあって確認できるようになっています。幼稚園から帰ってあとの様子はブログをご覧ください。