コンセント周りのホコリは火災の原因になるので、こまめな掃除はもちろんですが、ホコリを寄せ付けない工夫も必要です。今回は100均のケースをコンセント周りのホコリ除けとして使うアイデアをご紹介します。
テレビ裏は配線が多く、ホコリが溜まりやすい場所ですが、狭いので掃除しにくい場所でもあります。しかし、溜まったホコリが火災の原因にもなるので、出来るだけこまめに掃除しておきたいもの。壁から少し離してテレビラックを置くだけでも格段に掃除がしやすくなりますよ。
隙間にはホコリやゴミをはじめ、お子さんのいるご家庭なら小さなオモチャなどが入り込んでいます。特に冷蔵庫下の隙間は狭く、掃除が行き届かない場所なので、ホコリ等もいっぱい!そんなすきま掃除にもってこいのアイテムがセリアで買えるんです。
無印良品でハンディモップを購入したことをきっかけに、様々な場所のホコリ取りをするようになりました。モップを洗うのも簡単です。
100均などにもあるディスプレイ用の小さな雑貨は、可愛くてつい買ってしまいますが、小さいだけに掃除する時にちょっと気を使いますよね。普通サイズのハンディモップなどでは倒してしまう事も。そこで、100均の化粧用ブラシを使ってみました。
春秋は気圧の変化が激しく、気温差も大きくなる為に、喘息持ちや気管支が弱い方には注意が必要な季節です。また喘息の人や気管支が弱い人にとって、ホコリは大敵!普段の掃除にちょっとプラスして、ホコリを溜めない家にしたいですね。
シルバニアハウスを小物と同じ棚に収納する事で見た目もスッキリ!ホコリ知らずでおすすめです。
汚れや埃などに気付いた時、近くに掃除アイテムがないと、後回しになりがち。すぐに掃除できる仕組みを作る事がキレイキープに繋がります。
柄が伸びて隙間掃除が出来るモップが人気ですが、100均にも似たようなアイテムがあるんです。おまけに主張し過ぎない白いモップなので、隙間モップを検討している方は要チェックですよ。
ちょっと汚れているのを見つけた時、手の届くところにティッシュやウエスがあると、「掃除をしよう」という気持ちが出やすくなります。つまり、すぐに掃除できる仕組みを作っておくことは大事なのです。
「使う場所に使うモノ」整理収納の基本ですね。汚れに気付いた時に、サッと掃除する事が出来る仕組みを作っておくと、掃除を後回しにする事がなくなり、キレイをキープする事が出来ます。
エアコンのフィルターは、定期的に掃除している方は多いかと思いますが、エアコン本体のお手入れはしていますか?特にエアコン上面にある吸い込み口はホコリなどが溜まりやすく汚れています。一度キレイにした後、100均のエアコンカバーを乗せておくだけで、ホコリ除けになり、汚れ防止になりますよ。
換気口、各部屋についていてカバーは網目状。 たまにしか掃除しない場所なので汚れやほこりがたまりがちじゃありませんか?
窓サッシまわりの砂ボコリをさっと掃除できる仕組みを作りました。
冷蔵庫の上は、こまめに掃除しない場所なので、キッチンの油などと混じって落ちにくい汚れになりがちです。何かのきっかけで冷蔵庫上を掃除することがあれば、新聞やチラシ、ラップなどでカバーしておくとキレイをキープすることができます。
冷蔵庫の天井部分を見たらびっしりホコリだらけ、しかも油汚れとホコリが混ざってなかなか落ちなくて参った・・・そんな経験ありませんか?一度キレイしたら、ラップを敷いておくと、次からラップを取り換えるだけの楽々掃除につながります。
ホコリが溜まりやすい巾木。掃除機もかけられないし、あまり掃除をする機会もない箇所ですね。しかも、雑巾で拭こうとしてもホコリが丸まってうまく取れないし、家中の巾木を膝をついて雑巾で拭いて回るのは体勢がきつい…。そんな時はペンキ用のハケを使うと楽にホコリが取れますよ!
ちょっと掃除をサボるとすぐ溜まるホコリ。その厄介なホコリを溜まりにくくする方法が柔軟剤入りの水で濡らして絞ったタオルで拭くだけというシンプルなモノ。ホコリの溜まり方が全然違うんですよ~。詳しくはブログをご覧ください。