簡単お掃除のコツ。まずはモップでホコリを取り除くこと 2017.12.08 1,564 トイレ, ホコリ対策, 無印良品 ブログ: 暮らsing 〜キッチンから暮らしを整える〜 https://ameblo.jp/kura-sing2014/entry-12330114772.html POINT 無印良品でハンディモップを購入したことをきっかけに、様々な場所のホコリ取りをするようになりました。モップを洗うのも簡単です。 無印良品でマイクロファイバーミニハンドモップを購入し、我が家のお掃除道具に「ホコリ取り」が加わりました。 換気扇を回すためトイレ空間は案外、ホコリがたまりやすい場所の1つです。 タオルリングの上も、ホコリがたまりますね。 水栓まわりもホリコが溜まりやすいですね。 そして、お掃除の最後に洗剤の入ったバケツにモップをぽいっと入れるだけ。 ハンディタイプの小さなモップなので、絞って干すもの簡単ですね。 洗えるモップ 日本製スタンド ケース付き価格:2,700円(2017/12/8 11:43時点)感想(14件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.12.09 14,642 アクリル仕切棚, キッチン, 吊り戸棚, 無印良品, 食器 吊り戸棚の使い方★どの食器も片手で届くように収納します 吊り戸棚は2~3段に分かれている事が多いですが、高さの違うそれぞれの段で収納方法を変えると使い勝手が良くなります。アクリル仕切り棚などを使って、上手に収納スペースを使います。 2016.05.26 7,213 ファイルボックス, 取説/保証書, 無印良品 書類の保管★背表紙の幅が変わるコクヨのNOVITAが便利 家電などの取扱説明書を入れていた、ファイルの寿命が来たので、新しくコクヨのNOVITA(ノビータ)を購入。背表紙の幅が変えられる機能があります。 2017.06.04 4,663 セリア, トイレ, リメイク, リメイクシート セリアのブラックタイル柄リメイクシートでトイレのお手軽リメイク 100均のリメイクシートは、お財布に優しい価格で部屋や小物などをお手軽に好きな雰囲気に変える事が出来る、便利なアイテムとして大人気です。今回は、最近人気のブラックタイル柄のリメイクシートを使った、トイレのリメイクアイデアのご紹介です。 2015.11.11 12,318 クリスマス, コの字ラック, 浮かせる, 無印良品 小さなお子様対策★無印良品アクリル コの字棚でクリスマス飾りをガード 小さいお子さんがいて触るからとか、仕舞うのが面倒だからとツリーは飾らないという方もいるかと思いますが、ツリーを飾らなくても赤や緑、シルバーなどクリスマスカラーの小物をちょっと飾るだけでもクリスマスの雰囲気は楽しめます。無印良品のアクリルコの字棚を使えば2段で飾る事が出来て、小さなお子さんが触るのをガードしてくれるので嬉しいですね。 2016.10.18 15,917 トイレ, 吊るす, 掃除道具, 掛ける 据え置きホルダーは不要★使い捨てタイプのトイレブラシは掛けて収納 トイレ掃除の際に、床にトイレブラシがあると掃除しにくい。ブラシ部分が使い捨てできるタイプだと、掛けて収納することができ、掃除がしやすくなります。