見える場所と隠す場所。収納場所に応じて容器を買うか代用するのか決める 2018.04.01 720 暮らしの道具, 玄関, 重曹 消臭剤 ブログ: 引越し整理収納術 myselife https://ameblo.jp/daisuki-myhome/entry-12362508654.html POINT 収納には見える収納と隠す収納があります。全てにオシャレなアイテムを使うのもよし、見える場所だけオシャレなアイテムを使うもよし、何を優先させるかはその人次第です。 お弁当箱の中に入っているおかず用の中子。 わが家ではアルミカップを使うので、この中子はほとんど使わないのですが、何だか捨てるのも勿体ないと思い、残していたんです。 現在は、玄関の消臭剤として重曹入れとして使っています。 これは扉の中の見えない場所に収納しています。 わざわざ容器を買わなくても、捨てる前に何か使えないかとちょっと考えるだけで、無駄にならない事もあります。 一方、重曹を入れる容器は、わざわざ買ってきたものを使っています。 これは出しやすく、見える場所に置いているからです。 見えない所は、あるものでなるべく解決、見える所は容器にこだわるのが私の基本的スタンスです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.11.19 5,657 100円アイテム, キャンドゥ, ブックスタンド, リビング, 仕切る, 掃除道具, 暮らしの道具 100均ブックスタンドをケース内の仕切りとして使うアイデア ケースの中のモノを取り出した際に他のモノが倒れると、それを戻す手間もかかるし、ストレスになりますよね。そんな時は仕切りがあると便利。100均のブックエンドで代用できます。 2017.05.21 9,417 カインズホーム, スキマ収納, リビング, 子供部屋, 暮らしの道具 カインズのラクゴロが重い物の移動や隙間収納におすすめ 以前、購入して使いやすかったカインズのラクゴロをリピ購入したので、我が家での使い方をご紹介します。 2017.10.09 8,215 おもちゃ, テレビ台, リビング, 壁面収納, 暮らしの道具 100均アイテムを使った 見えない・邪魔にならないゲーム機収納 モノが見えない方がスッキリして見えますが、頻繁に使うモノは隠してしまうといちいち出すのが面倒になります。100均アイテムを使って、使ってない時は隠せて、使う時はすぐ出せるゲーム収納を作ってみました。 2017.06.24 5,684 キッチン, キャンドゥ, ラップ類, 引き出し, 暮らしの道具 インテリアキューブを3個つなげてラップの収納に キッチン下に立てて収納していたラップ類が、倒れるのがストレスでした。そこで、インテリアキューブをつかって、それぞれが独立して立てて収納できる仕組みを作りました。 2016.09.17 8,481 100円アイテム, 掃除/洗濯, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり がんこな汚れの手洗いにウタマロ石鹸+ミニ洗濯板 お子様の泥汚れや、ご主人の作業着など、洗濯機で洗うだけでは落ちてくれないがんこな汚れに困っていませんか?