IKEAのSKUBBにピンチ表示を生かした便利な押入れ収納 2017.07.29 2,416 イケアIKEA, リビング, 押入れ, 暮らしの道具 SKUBB, SKUBBボックス, イケアSKUBB, ピンチ表示 ブログ: 建築士ママの子育て収納スタイル-My storage style- http://ameblo.jp/prakichi-reon/entry-12293678083.html POINT IKEAのSKUBBを使った我が家の押入れ収納をご紹介します。ピンチに表示するとさらに便利です。 羽毛布団を片づける時期になりました。用意していたIKEAのSKUBBの出番です。左側にある折りたたんだ状態になっているところです。 これに羽毛布団を収納すると、 羽毛布団が2つ入っているものと、1つ入っているものがあるので、ピンチで表示することにしました。 すっきりと片付いて、分かりやすい収納ができて大満足です。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.12.05 9,802 イケアIKEA, キッチン, ファイルボックス, 吊り戸棚, 水筒 普段使わない水筒の収納にファイルボックスがピッタリ ファイルボックスという名の通り、書類整理するアイテムですが、キッチン収納にも大活躍。普段使わない水筒の収納にもファイルボックスの高さがちょうどいいんです。イケアのファイルボックスは取っ手が付いているので、出し入れがしやすく、お手入れしやすいシンプルデザインなのが嬉しいですね。 2016.01.19 14,223 CD/DVD, おもちゃ, テレビ台, ベビー用品, リビング, 小さい子供がいる テレビ周りを思い切ってスッキリさせると子供のイタズラが減った テレビボードには、幼いお子さんに触って欲しくないモノが多くあるます。テレビ周りにあるべきものという固定観念を取っ払い、思い切って何も置かないようにしてみたら?子供グッズを置くようにしてみたら?そうしたら生活がグッと楽になるかもしれません。 2016.03.26 10,110 仕切る, 暮らしの道具, 無印良品, 衣類 ケースと仕切りを使った衣類の崩れない収納の作り方 素材的に崩れやすい衣類でも、ケースと仕切りをうまく活用することで崩れない収納を作ることができます。 2018.02.06 5,924 100円アイテム, セリア, リビング, 薬/医薬品 セリアのカードケースで薬箱のホワイト化 薬箱の中の薬を小分け収納するのに使っていたカラフルな名刺ケースがずっと気になっていたので、セリアのアイテムを使ってホワイト化してみました。 2015.10.14 12,682 キッチン, キッチン道具, 引き出し, 暮らしの道具 キッチン引き出しの2段活用★2階部分は透明ケース使うのがコツ キッチン引き出しの収納は、使用頻度に合わせてグループを作り、2段活用することができます。深さのある引き出しの場合、2階部分を透明ケースにすると、下のケースに何があるのか見やすくなります。