IKEAのSKUBBにピンチ表示を生かした便利な押入れ収納 2017.07.29 2,417 イケアIKEA, リビング, 押入れ, 暮らしの道具 SKUBB, SKUBBボックス, イケアSKUBB, ピンチ表示 ブログ: 建築士ママの子育て収納スタイル-My storage style- http://ameblo.jp/prakichi-reon/entry-12293678083.html POINT IKEAのSKUBBを使った我が家の押入れ収納をご紹介します。ピンチに表示するとさらに便利です。 羽毛布団を片づける時期になりました。用意していたIKEAのSKUBBの出番です。左側にある折りたたんだ状態になっているところです。 これに羽毛布団を収納すると、 羽毛布団が2つ入っているものと、1つ入っているものがあるので、ピンチで表示することにしました。 すっきりと片付いて、分かりやすい収納ができて大満足です。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.10.09 3,098 リビング, 薬/医薬品 乱れてきたら見直しチャンス★救急箱の中身を整理しました キレイに整理した引き出しやボックスの中も、使っていく内に少しずつ乱れてきます。そんな乱れに気付いたら見直しのタイミング。そのまま放置してしまって、手が付けられなくなる前にキレイにしましょう。 2018.01.06 2,482 リビング, 掃除/洗濯, 重曹 洗えないカーペットのお手入れに100均ゴム手袋が活躍 カーペットは、掃除機やコロコロだけでは取り切れないゴミや髪の毛が巻き付いていて、掃除したのにまだ残ってる・・・なんて事があります。そんな取れにくいカーペットのゴミは、100均のゴム手袋!擦るだけで結構ホコリ・髪の毛が取れるんですよ。 2017.07.08 2,250 リビング, 薬/医薬品 絆創膏は切り離して収納することで使うときスムーズ 傷の手当の必需品の絆創膏。買って来たらまずは切り離して使いやすいようにまとめておきます。 2015.07.17 25,582 キッチン, ゴミ箱, ゴミ置き場, ゴミ袋/ビニール袋, 春, 暮らしの道具 袋を1枚プラスする★生ゴミのニオイや虫対策 日に日に暑くなってくると食べ物の傷みが早くなったり嫌~な虫が出たり・・・と夏ならではの悩みが出てきます。生ゴミのニオイやコバエの発生はキッチンを預かる主婦としてはどうにかしたい悩みの一つですね。その対策が簡単に家にあるもので出来るので、まだやっていない方は今日からでも実践してみませんか? 2016.11.06 10,551 100円アイテム, キッチン, シンク, 暮らしの道具 100均ステンレス排水口カバーでシンクの見た目をスッキリさせるアイデア プラスチックや黒いゴム製の排水口カバーは、ずっと使っていると変色したり、掃除がしにくかったり、何より見た目もあまりスッキリしませんよね。100均のステンレス製の排水口カバーに替えるだけで、見た目も良くなりますよ。