オシャレ木箱で生活用品をお洒落に収納するアイデア 2018.02.17 1,734 タオル/ハンカチ, 暮らしの道具, 玄関, 隠す, 靴/スリッパ ブログ: 心地よいSimple Life ♪ https://ameblo.jp/kstyle2216/entry-12352236624.html POINT 生活に欠かせない生活雑貨は、そこにあるだけでどうしても生活感が出てしまいます。オシャレな収納アイテム使って、そんな生活感を上手く隠すアイデアをご紹介します。 オシャレなDEAN&DELUCAのウッドクレートボックス。 乗せるだけのフタなので、使い勝手もいいんです。 わが家ではこのウッドボックスに、使い古しのタオル(雑巾)を入れています。 フタ付きで見えにくく、通気がいいのもポイント! このウッドボックスを玄関のシューズキャビネットの下に置いて、雨の日やその翌日の玄関タイルの掃除に使います。 シューズキャビネットの反対側に姿見の鏡があるので、下に置いているこのボックスもしっかり見えてしまうのですが、雑巾が入っているようには見えないのがお気に入りです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.04.11 15,246 タオル/ハンカチ, リメイク とことん使い切るとエコに繋がる☆古くなったタオルをミニ雑巾にリメイク モノを最後まで使い切ることで、モノが増える事を防ぎ、エコにも繋がります。くすんでしまってちょっと古くなったタオルや肌着などの布類は雑巾などにリメイクして、とことん使い切ってから感謝して捨てましょう。 2016.02.02 4,838 ベッドルーム, 寝具, 暮らしの道具 キレイ&コンパクトが嬉しい★ボックスシーツのキレイな畳み方 シーツなどの大物は、キチンと畳まないと収納スペースを占領してしまうので、畳み方を試行錯誤しているかたもいらっしゃるかと思います。今回はボックスシーツの上手な畳み方をご紹介します。詳しい手順はブログをご覧下さい。 2017.04.05 4,381 ダイソー, トイレ, 壁面収納, 暮らしの道具 いざという時にすぐ取れるエチケット袋収納アイデア 胃腸風や嘔吐下痢などは、激しい吐き気が症状の1つですが、急な吐き気に対応が間に合わず、トイレや部屋が悲惨な状態になる事も。大参事を防ぐ為にも、いざという時にサッと取れるトイレのエチケット袋収納アイデアをご紹介します。 2016.02.16 3,375 イケアIKEA, 暮らしの道具, 見せる収納, 身の回り品 キッチンペーパー1枚で気分のあがる収納スペースができます 余った収納ケースにキッチンペーパーを敷くだけでも、気分のあがる収納アイテムを作ることができます。 2018.11.06 8,079 キッチン, つっぱり棒, トップ, 暮らしの道具 つっぱり棒でオーブンレンジのトレー収納 オーブンレンジに付属しているトレーや網。収納に困っている方も多いアイテムです。 時々使うからしまいこむわけにもいかず、私も色々な方法を試してきました。