これ使える!キャンドゥのロール付箋メモが使いやすくて便利 2017.05.27 6,209 100円アイテム, キャンドゥ, リビング, 文具 ロール付箋 ブログ: ほぼ100均で片付け収納に挑戦 http://wbsimple.exblog.jp/27817869/ POINT キャンドゥで見つけたロール付箋メモが、書き込む件数に応じて好きな場所でカットして、ペタッと貼るだけなので、とても使い勝手がいいんです 1か月ほど前にキャンドゥで購入した、ロール付箋メモがかなり使えるのでおススメなんです。 これまで使っていたTODOリストは、どうしても長さが固定されてしまうのが悩みでした。たくさん書きたい時には欄が足りず、リストが何枚にもなったり、逆に書く事が少ない時は欄が余り過ぎて勿体ない感じでした。 しかし、このロール付箋メモは、マステの様な感じなので、好きな場所で切れます。 1週間の献立を書いたり、やる事リストを書いたりしてペタリ。無駄がないので、本当に便利で、もう2本目に突入する程使い込んでいます。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.12.20 19,028 100円アイテム, キャンドゥ, メガネ, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 キャンドゥのクリップコードが意外な洗面所で大活躍 我が家のネクタイは、丸めて立てて入れる収納をしています。型崩れもせず、見やすいのでとてもおすすめです。 2018.01.27 5,088 100円アイテム, ダイソー, ヘアアクセサリー, リビング, 壁面収納 ザックリ過ぎたヘアアイテム収納を100均ケースで仕切り収納に リビング壁面収納内にあるヘアアイテム収納が増えて乱れていた事、更にザックリ過ぎて使いにくかった部分もあったので、100均アイテムを使って見直してみました。 2017.11.12 2,529 100円アイテム, セリア, ティッシュペーパー, トイレ, 暮らしの道具 One Push Flapのウエットシートの乾燥問題を見直す 100均で人気のOne Push Flap。トイレのお掃除シート入れとして使っていたのですが、シートが乾燥してしまうので、100均アイテムを使って見直ししてみました。 2015.10.22 44,324 100円アイテム, つっぱり棒, リビング, 手作り/自作, 暮らしの道具 かもいフックとつっぱり棒で押入れをクローゼット風にリメイク 和風な押入れを洋風なクローゼット風に変えられたら・・・と思った事ありませんか?実は100円ショップのアイテムを使って、簡単にリメイク出来ちゃうんです!必要なのはかもいフックとつっぱり棒。詳しくはブログをご覧下さい。 2017.10.09 1,957 100円アイテム, セリア, リビング 箱ごとより入れ替えて輪ゴム収納 箱で購入すると、大量な輪ゴムの収納には、セリアのワンプッシュ小物入れがすっきりと片づけられて便利です。