セリアのワンプッシュケースをシールでアレンジ 2017.05.15 4,004 100円アイテム, セリア, ティッシュペーパー, 玄関 ワンプッシュケース ブログ: 【富山】Comfy*Life http://ameblo.jp/iiaranana/entry-12272169131.html POINT セリアのワンプッシュケースは真っ白でシンプルなので、アレンジが頼めるうえ、どこに置いても様になります。 こちらはセリアのワンプッシュケース。 我が家では玄関に置いて、愛犬の足ふきシート入れにしています。 真っ白なケースなのでアレンジもしやすく、玄関に置いてもすっきりなので気に入っています。 セリアとダイソーのシールで愛犬の名前を貼っただけ。転写シートではなく、一般的なシールを使っていて、貼りやすいです。 ケースのサイズがわかるように、写真を撮っておきましたので、参考にしてみてください。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.08.03 1,643 100円アイテム, 防災 プチプラ地震対策☆100均カッティングシートでガラス飛散予防 地震などの災害時の怪我の1番の原因は割れたガラスで怪我をする事だそう。大切な家族を守る為にも日頃から出来る対策はやっておきたいものです。100均のすりガラス風カッティングシートを使って、いざという時の為に対策しておきましょう。 2015.11.08 10,841 キッチン, コード/ケーブル類, セリア 毎日使うキッチン家電のコード収納 我が家では毎朝トースターと電子レンジを使います。その度にコードの置き場がなんとなく「使いづらい」と思っていたので方法をガラッと変えました。毎日使うところが使いやすくなることはとても重要ですね。 2017.11.12 2,205 玄関 玄関にあると便利なモノを靴箱に置いておくアイデア 玄関は、家族が家の出入りをする際や来客時などに必ず通る場所です。また、モノが入ってくる場所でもあるので、ここに必要なモノを収納しておけば、玄関先で色々と済ませられる事も増えるので便利ですね。 2017.12.04 9,179 100円アイテム, キッチン, シンク, スポンジ, ダイソー, フック, 暮らしの道具 100均キャッチフックでキッチンスポンジのスッキリ収納 吸盤フックでシンク側面に収納していたキッチンスポンジが、水気でズレたりするのがプチストレスだったので、100均のキャッチフックを使って、ズレない・出っ張らないスポンジ収納にしてみました。 2016.03.15 4,463 イケアIKEA, 玄関 下駄箱サイズにぴったりイケアのSKUBBを使って収納見直し 子供の足サイズが大きくなり、今後のために下駄箱の見直し。オフシーズンの靴や冠婚葬祭用を収納するためにIKEAのSKUBBを使っています。