ちょい置き棚として使えるすのこ棚を作りました 2016.08.04 6,305 100円アイテム, すのこ, セリア, 手作り/自作 ブログ: いごこち空間 http://ameblo.jp/yuttari-shufu-life/entry-12166269567.html POINT すべてセリアで購入したアイテムでちょい置きできるすのこ棚を作りました。 すのこ2枚、ボックス3つ。すべてセリアで購入しました。 こちらは水性ニス あとはお好みでアレンジできるアイテム。こちらはマグネットですが、木工用ボンドでもグルーガンでもくっつきます。 まずは、箱の大きさに合わせ、ノコギリでカット。カットした部分にヤスリをかけたら、水性ニスを塗ります。 あとは、木箱をくっつけるだけ。木工用ボンドでも、グルーガンでもOKです。手前は好みでアレンジします。 帰宅後のちょい置きや、飾り棚としても使えます。 簡単で短時間でできるので、よかったらお試しください。 木製ラック幅60 3段価格:4,780円(2016/8/4 10:43時点)感想(33件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.03.20 9,640 100円アイテム, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 洗面台用ゴミ受けで掃除しやすい排水栓アイデア 洗面台の栓の奥の方の汚れが気になりませんか?そんな見えない汚れが嫌だったので、100均アイテムを組み合わせて掃除しやすい排水栓代わりを作ってみました。 2016.01.14 21,962 100円アイテム, ファイルボックス 高さ調整も自由自在!100均でも買えるクラフトファイルボックス活用法 書類の収納のみならず、小物の収納にも適したファイルボックス。クラフト素材のモノを使うと、高さの調整ができて便利ですよ。 2016.08.04 5,938 すのこ, セリア, ダイソー, リビング, 手作り/自作, 暮らしの道具 100均すのこで、真っ白な飾り棚を作りました 100均で手に入るすのこ、角材、そしてペイントを施して真っ白な飾り棚を作りました。 2015.11.24 18,931 100円アイテム, セリア, リメイクシート, 引き出し, 手作り/自作 リメイクシートを使った綺麗な仕上げを子供から教えてもらいました 中学生になるお子さんが、カラフルな子供部屋っぽいデザインから、大人っぽいデザインにリメイク。とても仕上がり綺麗な出来に、収納アドバイザーのお母様も勉強になったそうです。 2015.11.08 10,809 キッチン, コード/ケーブル類, セリア 毎日使うキッチン家電のコード収納 我が家では毎朝トースターと電子レンジを使います。その度にコードの置き場がなんとなく「使いづらい」と思っていたので方法をガラッと変えました。毎日使うところが使いやすくなることはとても重要ですね。