夏の必需品。わが家の麦茶パック保管方法 2016.07.19 19,796 キッチン, セリア, 乾物 フタが立つ, 麦茶パック ブログ: Simple&Clean お片付けレッスン Fujinao【千葉】 http://ameblo.jp/fujinao0814/entry-12170885291.html POINT 夏の定番の飲み物といえば、麦茶ですね。毎日使うものだから、取り出しやすく保管したいと思います。 我が家では、麦茶は夏だけでなく基本的に1年中作っています。なので、麦茶パックは取り出しやすくセリアの蓋が立つタイプのケースに詰め替えて使用しています。 入れる時に切り離してから入れるので、取り出すときも楽です。 色々なお店を見て回りましたが、蓋が立つタイプの入れ物はセリアのモノが一番使いやすいです。サイズも豊富で作りがしっかりしていますよ。 耐熱ガラス 麦茶ポット価格:2,500円(2016/8/11 09:46時点)感想(73件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.02.19 5,334 キッチン, キッチン道具, ファイルケース, 暮らしの道具 お菓子づくりグッズ収納★ケーキ型の紙を100均ファイルに保管 ケーキを作る時に使う型用の敷き紙と絞り袋を見出し付きでファイルに収納しています。まとめて取り出せるので、使う時もしまう時も便利です。 2016.07.21 6,124 キッチン, 掃除/洗濯, 暮らしの道具, 水筒, 酸素系漂白剤 お手軽かんたん。わが家の水筒の洗浄方法 水筒の洗浄は大変だし、面倒!そこで過炭酸ナトリウムを使ってみました。 2017.12.08 1,974 キッチン, キャスター, 水筒 コロ付きストッカーで水筒収納も引出し方式にしてみた キッチンのメタルラックの最下段に作った、Hプレートなどの調理アイテムを収納するスペース。その一角の水筒収納がイマイチだったので、コロ付きストッカーで引出し方式にしてみました。 2018.04.10 3,196 100円アイテム, キッチン, シンク下, ファイルボックス, ラップ類 細長いラップ類の収納は100均スリムファイルボックスがおススメ 細長い形状のラップやアルミホイルは倒れやすいので、箱やケース、もしくはちょうどはまる様な隙間を利用して収納するのが良いかと思います。100均のスリムタイプのファイルボックスを活用したラップ類の収納アイデアをご紹介します。 2018.03.12 5,694 100円アイテム, カトラリー, キッチン, セリア セリアの素敵なラメ入りねじり箸が見た目、使い勝手ともに抜群 箸と言えば、木製やカラフルなプラ製などのモノが多いのですが、シンプルな見た目よし・使いやすい箸がセリアにあるんです。