夏の必需品。わが家の麦茶パック保管方法 2016.07.19 19,789 キッチン, セリア, 乾物 フタが立つ, 麦茶パック ブログ: Simple&Clean お片付けレッスン Fujinao【千葉】 http://ameblo.jp/fujinao0814/entry-12170885291.html POINT 夏の定番の飲み物といえば、麦茶ですね。毎日使うものだから、取り出しやすく保管したいと思います。 我が家では、麦茶は夏だけでなく基本的に1年中作っています。なので、麦茶パックは取り出しやすくセリアの蓋が立つタイプのケースに詰め替えて使用しています。 入れる時に切り離してから入れるので、取り出すときも楽です。 色々なお店を見て回りましたが、蓋が立つタイプの入れ物はセリアのモノが一番使いやすいです。サイズも豊富で作りがしっかりしていますよ。 耐熱ガラス 麦茶ポット価格:2,500円(2016/8/11 09:46時点)感想(73件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.05.17 14,237 セリア, テーブル, リメイク, リメイクシート, 子供部屋 セリアのリメイクシート★子供が使っている折り畳みテーブルのイメチェン 20年以上も使っている折り畳みテーブルをリメイクすることに。セリアで手に入る茶系のリメイクシートを使いました。 2016.07.02 11,559 セリア, 水筒, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台, 重曹, 風呂グッズ セリアの白い水筒を使ったわが家の重曹の収納アイデア 重曹は、料理に掃除にと家中の様々な所で使えるので、買い置きして小分けにして使っている方も多いかと思います。そんな重曹の小分け収納に、セリアの水筒がピッタリなんです。 2017.02.23 5,013 セリア, 暮らしの道具, 玄関 オープン棚を作って玄関をスッキリさせてみた その2 乱れてきた玄関の靴収納。オープン棚を取り付けたりして改善してみたのですが、色の感じが少しチグハグに・・・。そこで、統一感を出す為にもうひと工夫してみました。 2016.12.30 27,096 100円アイテム, セリア, リビング, 資源ごみ 手間なく古新聞をまとめる工夫 可燃ゴミに比べて、回収日が少ない古紙。回収日に素早くゴミ出しできるように模索していると、この方法に辿り着きました。 2016.09.24 8,034 キッチン, ゴミ袋/ビニール袋, ダイソー ダイソーの粘土ケースを使った引き出しのポリ袋ワンアクション収納 ダイソーの粘土ケースをシンクの引き出しの中で、ポリ袋収納として使ってみたら、ぴったりフィットの上にワンアクションで使える簡単便利な収納になりました。