シンプルなコインケースをお気に入りに変身させるアイデア 2017.01.15 3,463 100円アイテム, セリア, 手作り/自作, 財布 コインケース ブログ: 引越し整理収納術*myselife* http://ameblo.jp/daisuki-myhome/entry-12237402048.html POINT シンプルはスッキリしていてイイのですが、時にはシンプル過ぎて味気ないと感じる事があります。ひと手間かけてあげると、オリジナリティが出て愛着が湧きますね。 セリアで購入したシンプルで小さなコインケース。 でもこのままだとちょっとつまらないので、イニシャルスタンプとスワロフスキーを付けてオリジナルにしてみました。 ひょっとして、スワロフスキーを付けない方がスッキリして可愛いかも・・・ コイン以外に鍵を入れてもいいかも。 イニシャル入りって、ほんのちょっとだけ「私の大切なモノ」という感じがして、愛着も湧きます。小さなモノ1つでも、せっかくなら愛着が湧く大切なモノを持っていたいですね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.11.18 21,029 PPケース, リビング, 手作り/自作, 無印良品, 隠す 中身が透けちゃう無印のPPケースを簡単に自分好みに目隠しできます! PPケース扉の目隠しをカスタムするアイデア。好きな画像を印刷して、半透明なケースを簡単に自分好みにアレンジしてみましょう! 2016.07.25 6,420 キッチン, セリア, 弁当グッズ, 引き出し セリアのモノトーンお弁当箱を仕切りグッズとして使うアイデア お弁当箱は本来、ごはんやオカズを入れる物ですが、小物などの収納ケースとしてももちろん使えます。お気に入りのお弁当箱があったら、収納ケースとして引出しの中などで活躍させるのもいいですね 2017.10.21 669 キッチン, セリア, 冷蔵庫, 暮らしの道具 【冷蔵室の見直し】スペースと合ってないケースを替えてみた② 冷蔵室内の収納スペースと収納アイテムのサイズが合ってない部分が気になっていたので、このプチストレスを解消する為に見直しをしてみました。 2018.03.18 5,050 100円アイテム, キッチン, シンク, 吊るす, 暮らしの道具, 洗剤, 無印良品 100均プラス無印良品でシンク周り用品をスッキリ収納 キッチンシンクは洗剤やスポンジ、ブラシなど、置きたいものがたくさん。 色味を押さえて、できるだけすっきりするようにしています。 2017.11.21 3,363 100円アイテム, カード類, ダイソー バッグの中で迷わない!分けていたカード類を1つにまとめる工夫 診察券などのカード類を、3つのホルダーに種類別に分けて収納していたのですが、いざ使おうとする時にどれがどのホルダーなのか迷う事が多かったので、100均アイテムで1つにまとめる事にしました。