すのこで簡単DIY!カウンターに収納作り 2016.08.13 4,150 キッチン, すのこ, 吊るす, 手作り/自作 ブログ: Tomorrow is always fresh.~快適な暮らしづくり~ http://ameblo.jp/ezison-haha/entry-12167867289.html POINT 様々な大きさのすのこは、ちょっと工夫するだけで収納に早変わり!我が家のキッチンカウンターを紹介します。 我が家のキッチンカウンターでは、すのこを使った収納が活躍しています。 すのこを掛けただけの収納で、キッチンツールを掛けることもできます。 反対面は、息子の作品ボードとして使っています。 すのこは大きさも形も様々なものがあるので、使いやすくお手軽DIYに使えます。工夫次第で簡単な収納用品に大変身するので、ぜひお試しください。 キッチングッズを吊るして収納価格:1,780円(2016/8/13 09:44時点) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.12.07 1,469 キッチン, シンク, スポンジ タコ糸を使ったフック掛けのキッチンスポンジが掛けやすくなる工夫 雑菌が繁殖しやすいスポンジは、水気をしっかり切って風通しのいい吊るす収納がいいかと思います。そんな吊るす収納の、フックの掛けづらさを解消するアイデアをご紹介します。 2015.11.02 8,543 キッチン, 無印良品, 立てる, 食器, 食器棚 良く使うお皿の収納にオススメ★無印良品の仕切りスタンドで立てる 食器棚のお皿の収納の仕方って色々ありますよね。そのままお皿を重ねて置いたり、ファイルボックスに入れたりと、みなさん色々と工夫されてると思います。今回ご紹介する収納アイテムは、無印良品の仕切りスタンド。良く使う出し入れの多いお皿にはおススメのアイテムなんです。 2018.04.01 1,887 キッチン, 掃除道具, 暮らしの道具 お掃除シートとハンギングピンチでお家をピカピカにする仕組み作り キレイキープのコツは、日頃のこまめな掃除だと思います。汚れに気付いた時に、サッと掃除出来る仕組みが出来ていると便利だし、すぐキレイに出来ますよね。市販の便利なアイテムも組み合わせて、手軽にキレイに出来る仕組み作りをしましょう。 2017.03.26 5,409 キッチン, ゴミ袋/ビニール袋 ゴミ袋のスッキリ収納術。 自治体指定ゴミ袋とお店でもらうレジ袋を1枚ずつ畳み、サイズ別に収納します。 2016.06.14 5,525 すのこ, リビング, 吊るす, 壁面収納, 手作り/自作, 暮らしの道具 ギターを吊るしてカッコよく見せてみた♪すのこDIY 床置きしていたギターを吊るす収納にして、掃除を少しでも楽に!すのこを使ったちょっぴりDIY。