お風呂のおもちゃをカゴごと丸洗い 2016.08.08 8,513 おもちゃ, バスルーム, ワイヤーネット, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 風呂グッズ 作下裕美(さくしたひろみ)さんのアイデア POINT お風呂のおもちゃの汚れが気になった時に簡単に洗えるよう、ワイヤーネットのカゴに入れています。 お風呂のおもちゃにはカビが生えやすい。なので気になった時に簡単に汚れが落とせるようにしたいですね。 我が家ではお風呂のおもちゃはワイヤーネットのカゴに入れています。理由はおもちゃの水切れが良い事と、洗う時にカゴごと漂白剤に浸けられるからです。 ワイヤネットの接続部分の汚れもきれいに落ちますよ!浸けるだけできれいになるので簡単です。 関連記事 2017.09.08 12,848 クローゼット, 押入れ セルフリフォーム☆押入れの中段を外してクローゼットに その① 寝室の押入れにバーを付けてクローゼット風にしていたのですが、中段がある為にちょっと使い辛い…。そこで、思い切って押入れの中段外しにチャレンジしてみました! 2016.03.14 5,019 バスルーム, 掃除/洗濯 タイル目地の汚れ落とし☆洗浄力バツグンの業務用洗剤「スッキリ」 タイルの目地に入り込んだカビや黒ずみが取れるいい洗剤がありました。業務用洗剤「スッキリ」。流石とも言える洗浄力で、おそうじがラクになります。 2021.07.09 809 トップ, 暮らしの道具 1枚あれば大活躍。おしゃれな布で模様替え 部屋の雰囲気を変えたい。けど、そんな気軽に家具を入れ替えるなんて到底できませんよね。 そんな時に活躍するのが大きな1枚の布。マルチ … 2017.06.24 1,949 キッチン, トレイ, 冷蔵庫, 暮らしの道具 買う前に一度確認してみよう。ピッタリの収納ケースは家にあるかも 使っている内に使いにくいな・・・と、思う事があるかと思いますが、すぐに収納アイテムを買い足すのはちょっと待って下さい。その前に家の中を見てみると、代用できそうなモノやピッタリ合うモノがあるかも知れません。 2016.03.24 18,930 おもちゃ, 吊るす, 子供部屋 ぬいぐるみの収納★1枚布でハンモックを作ってみました 頂いたり買ったり、気付けば増えていたぬいぐるみを、取り出しやすく戻しやすいハンモック型収納をつくってみました。