POINT

家にたくさんある紙袋を使った、仕切りの作り方をご紹介します。

紙袋で作る仕切り整理収納アドバイザー 作下裕美さんのアイデア

point

家にたくさんある紙袋を使った、仕切りの作り方をご紹介します。

スポンサーリンク
[ad#co-1]

pick up

タンスや衣装ケースなど、引き出しタイプの収納に洋服を収納する時は、立てて収納する事をオススメします。理由は洋服が見やすいから。このように、我が家も子供服はカゴに立てて収納しています。
紙袋で作る仕切り

でも、洋服の数が少なくなると、こんな感じでクタ~っと倒れますよね。それを防ぐための仕切りが紙袋で作れます。
紙袋で作る仕切り

まずは、仕切りたい大きさに合う紙袋を探します。もし、どうしてもピッタリサイズの紙袋がなければ、大きめの紙袋を用意してください。例えば、カゴを赤枠の形で仕切ろうと思った場合を例にあげます。※倒れる方向に仕切りを作ります。
紙袋で作る仕切り

まずは、紙袋を選びます。縦幅はちょうどピッタリでしたが…横幅はちょっと長いです。
紙袋で作る仕切り

でも、長い分には大丈夫!
紙袋で作る仕切り

紙袋を選んだら、カゴの高さで切ります。
紙袋で作る仕切り

そして、横幅を調整するために真っ二つに切り、片方をもう片方の中に入れていきます。
紙袋で作る仕切り

同じ大きさのモノ同士を重ねるので、多少ボコボコしますが、気になる方は片方のこの部分をちょびっと切るといいですよ!
紙袋で作る仕切り

ちょうどいい横幅になるところで合わせて、テープでとめて完成!
紙袋で作る仕切り

紙袋で作る仕切り

洋服の数が減ってきても、真ん中に仕切りがあるだけで、クタ~っとなるのを防げます。
紙袋で作る仕切り

100均のカゴを買おうと思っても、ちょうどいいサイズがない…という時、この方法だと、いろんなサイズが作れるし、余っている紙袋の活用にもなります。靴下などの小物を仕切るのにもいいですね!結婚式の引き出物が入っている紙袋は厚みがあってオススメです。