下駄箱サイズにぴったりイケアのSKUBBを使って収納見直し 2016.03.15 4,462 イケアIKEA, 玄関 SKUBB POINT 子供の足サイズが大きくなり、今後のために下駄箱の見直し。オフシーズンの靴や冠婚葬祭用を収納するためにIKEAのSKUBBを使っています。 ブログ:TRY+http://ameblo.jp/tryplus126/entry-12124059391.html point 子供の足サイズが大きくなり、今後のために下駄箱の見直し。オフシーズンの靴や冠婚葬祭用を収納するためにIKEAのSKUBBを使っています。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 収納用品は白・透明にこだわって選んでいますが、下駄箱はあえて黒。ケースはIKEAのSKUBBで、オフシーズンの靴、冠婚葬祭用のヒールを収納。 中はIKEAのペーパーを敷いています。 セットすると、横4つ並べてサイズが気持ち良いくらいピッタリ。子供の靴は忘れてしまうので、あえて見せる収納にしています。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.11.05 16,935 イケアIKEA, キッチン, キッチン道具, ニトリ, 暮らしの道具 3か所の持ち手が使いやすい★真四角なニトリのインボックスがオススメ お店には様々な形の収納ボックスが売られています。四角いもの、丸いもの、楕円形のもの、更にはちょっと変わった形のものまで。しかし、収納スペースを無駄なく使い切る為には、やはり真四角のものが一番なんです。また持ち手が縦と横の3か所ついているので、使い勝手も良いのです。 2016.02.01 7,673 アウター/コート, 掛ける, 玄関 上下2本のポールでかさばる上着を玄関に収納 かさばるアウターをリビングに持ち込まず玄関に収納。子供もとりやすいように上下にポールを設置しています。 2016.07.04 13,862 100円アイテム, ワイヤーネット, 手作り/自作, 暮らしの道具, 玄関, 靴/スリッパ 100均ワイヤーネットと結束バンドで棚を作るアイデア ここに棚があったらいいなぁ。そんな時は100均のワイヤーネットがいい仕事してくれます。結束バンドがあれば、簡易棚が出来上がりますよ。 2016.01.07 18,750 ダイソー, トレイ, 玄関, 立てる, 靴/スリッパ ダイソーのトレイを使って子供の靴をスッキリ立てて収納 子供の靴を大人と同じスペースに収納すると、バラついてしまうことがありま。ダイソーのトレイを使って、子供靴2足を立てて収納することで靴箱をスッキリさせるアイデアです。 2017.09.15 1,408 マスキングテープ, 傘, 玄関 マスキングテープを使った自分の傘を楽チンにわかるアイデア 学校や職場など、たくさんの人が集まる場所で、同じような傘が密集している傘立てから、自分のモノを探し出すのは、ちょっと大変ですよね。そこで、マスキングテープを使って、自分の傘をサッと探し出せるちょっとした工夫をご紹介します。