セリアのディッシュスタンド★鍋ふた立てから牛乳パック乾燥まで 2016.02.14 19,223 キッチン, コンロ, セリア, 鍋ふた ディッシュスタンド POINT わが家ではディッシュスタンドを皿置きではなく、調理中の鍋フタ置きから乾燥のアイテムまで幅広く活用しています。 みくパパさんの収納アイデア point わが家ではディッシュスタンドを皿置きではなく、調理中の鍋フタ置きから乾燥のアイテムまで幅広く活用しています。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 調理中に鍋フタの置き場所に困ることがあったので、セリアでディッシュスタンドを購入しました。普段はコンロの隣に置いています。 鍋フタ置き以外でも用途があって、スーパーの資源ゴミに出すために、牛乳パックを乾燥させたり、 発泡スチロールを乾かしたり、 ほとんどお皿を立てることに使っていませんが、コンロとシンクの間を行ったり来たり活躍しております。 関連記事 2016.08.02 8,939 キッチン, ゴミ箱 わが家のキッチンにある3つのゴミ箱と使い方 キッチンボードにセットされているタイプのゴミ箱と生ゴミを入れるゴミ箱の合計3つを使っています。 2017.10.02 6,682 キッチン, キッチンペーパー, 暮らしの道具 コストコのキッチンペーパーにはオクソーのホルダーがぴったり♪ コストコのキッチンペーパーを使っていますが、今までのキッチンペーパーホルダーだとちょっとサイズが合わないようでしたので、オクソーのものを試してみました。 2017.12.28 2,743 キッチン, 食材 奥行のある棚は長期ストック品置き場として有効活用 奥行きが深い収納スペースの奥の方は、そのままでは使いにくいので、箱やケースなどを利用して手前に引き出せる様にすると、使い勝手が良くなります。それでも奥が余る場合は、缶詰など長期ストック品置き場にしてみるというのはどうでしょうか? 2016.06.13 18,782 キッチン, タオル/ハンカチ, 暮らしの道具 キッチンのタオル掛けがなくても大丈夫。わが家の簡単対処法 賃貸アパートなどキッチンにタオル・布巾掛けが備えつけてないところがほとんど。釘を使えない、吸盤もつかない・・・そんな時はこんな方法で♪ 2016.06.24 15,441 100円アイテム, キッチン, 夏 日射しが強くなってきたら。100均アイテムでかんたん西日対策 日に日に暑さが増してくると西日もきつくなり、部屋の温度も上昇します。不用意な日焼けや熱中症を防ぐ為にも西日対策はしておきたいところですね。100均アイテムで簡単に西日対策が出来るので、是非参考にしてみて下さい。