【簡単&キレイ】ゴミ袋の四角たたみ。 2017.03.28 11,306 キッチン, ゴミ袋/ビニール袋, 暮らしの道具 yukinoさんのアイデア POINT かさばりやすく、収納方法が難しいゴミ袋。 今回は簡単にできるキレイなたたみ方をご紹介します♪ ビニール袋に入ったままのゴミ袋は出し入れがしにくいので、1枚ずつたたんでおくと便利です。 テーブルに袋を広げます。 シワはしっかりのばして、形を整えます。 まず上下の半分に折ります。 空気を抜きながら折ると、コンパクトに仕上がります。 次に縦方向に3等分し、左側から折ります。 右側からも折って、袋を縦長の長方形にします。 折り目を揃えるとキレイに仕上がります。 さらに、上下3等分になるように下から折ります。 下部のポケット状になるところに、上部を差し込んで完成です♪ 無印良品【ポリプロピレンメイクボックス・1/2横ハーフ】に立てて収納すると、サッと取りやすく、見た目にもスッキリします! 関連記事 2021.06.18 561 トップ, 暮らしの道具 ケアは自分ぴったりのアイテムで/桜島椿オイル 整った手先や艶のある髪。細部にまで気を付けることで、自分が磨かれていくように感じます。 そんな風に理想を描いてはいるのですが、ネイ … 2015.06.25 7,109 一時置き, 収納の考え方, 暮らしの道具, 玄関, 身の回り品 「鍵がない!?」となってしまう原因と対策 さて、出かけよう・・・という時になって「あれ?鍵どこ置いたっけ?!」と慌てた事ありませんか?定位置を決めてあげるとモノが迷子にならずに済みます☆ 2016.08.03 3,142 キッチン, クレンザー, シンク 地球に優しいクレンザー ハイホームでステンレスピッカピカ! ステンレスは、使っていくと段々くすんできますが、ハイホームという半練りタイプのクレンザーを使えば、ピッカピカの輝きが取り戻せるんです! 2018.01.11 7,936 キッチン, ニトリ, 冷蔵庫, 暮らしの道具 見た目も使い勝手もいい。ニトリの整理スタンドがマヨネーズ収納にピッタリ 100均のマヨネーズスタンドが使いにくかったので、カットした牛乳パックをマヨネーズ入れとして使っていたのですが、同じようなケースがニトリにあったんです。 2017.08.27 3,007 キッチン, コンロ レンジテーブルは狭いキッチンにオススメ! 我が家のキッチンはとても狭いので、配膳スペースが重要です。ガスコンロの下に設置できる「レンジテーブル」が便利なのでご紹介します。