洗剤ボトルの容器★元々はメイク落としの空きボトル 2015.03.27 13,506 アクリル容器, キッチン, シンク, 暮らしの道具, 洗剤, 詰め替え容器 POINT シンクにある洗剤ボトル。この透明ボトルの正体は、メイク落としの空きボトルなんだそうです。オシャレですよね♪ ブログ:RAKURASHI~日々の暮らしをラクに楽しく~http://ameblo.jp/ra-kurashi/entry-12004454201.html point シンクにある洗剤ボトル。この透明ボトルの正体は、メイク落としの空きボトルなんだそうです。オシャレですよね♪ スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 我が家には食洗機があるので、シンクには普通の洗剤、ハンドソープのほかに、食洗機用の洗剤があります。 このボトルは、実はメイク落としの空きボトルなんです。 ラベルを剥がしたらシンプルで しかもサイズがピッタリだったので即採用することに。 同じボトルを使っているので、ラベリングで誰でも分かるようにしています。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.08.10 21,769 キャスター, 旅行, 暮らしの道具 100均のイス脚カバーをスーツケースのキャスターに履かせました。 出張などで使用したスーツケースのキャスター。そのまま家の中に持ち込むのは嫌だけど、拭くのも面倒。そこで、キャスターに100均のイス脚カバーを履かせる事にしました。 2015.08.07 2,391 コード/ケーブル類, 暮らしの道具 コードを点検しましょ★感電や漏電を防ぐために アイロンやドライヤー、パソコン、テレビ・・・等、今や家庭には様々な電化製品があふれています。その電化製品、使用前の点検していますか?気付かない所でコードが断線したりしていると、思わぬ事故が起きかねません。事故を防ぐ為にも使用前の点検を習慣づけたいものですね。 2016.05.08 6,807 キッチン, 防災, 食器棚 わが家の耐震対策★冷蔵庫を越える高さの食器棚でやっていること 冷蔵庫を超えるほどの背の高い食器棚なので、より地震対策を万全に。食器棚全体を天井との間につっぱり棒で固定し、扉には内側からロックしているタイプのグッズを取り付けました。 2017.06.16 7,268 セリア, バスルーム, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 詰め替え容器 100均でこの機能は嬉しい。噴射口が選べるセリアの真っ白スプレーボトル 100均アイテムは、リーズナブルでオシャレなモノも増えてきました。セリアの詰替えスプレーボトルは、噴射口が選べる嬉しい機能付きなんです。 2015.11.02 11,079 キッチン, 詰め替え容器, 野田琺瑯 わが家にとって野田ホーローがよかった4つの点 料理には欠かせないアイテムである保存容器。色んな素材のモノがあり、それぞれにメリット・デメリットがあります。人気の野田琺瑯にももちろんメリット・デメリットがあります。どんなモノが自分に合った保存容器なのか一度考えてみるといいですね。