洗剤ボトルの容器★元々はメイク落としの空きボトル 2015.03.27 13,459 アクリル容器, キッチン, シンク, 暮らしの道具, 洗剤, 詰め替え容器 POINT シンクにある洗剤ボトル。この透明ボトルの正体は、メイク落としの空きボトルなんだそうです。オシャレですよね♪ ブログ:RAKURASHI~日々の暮らしをラクに楽しく~http://ameblo.jp/ra-kurashi/entry-12004454201.html point シンクにある洗剤ボトル。この透明ボトルの正体は、メイク落としの空きボトルなんだそうです。オシャレですよね♪ スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 我が家には食洗機があるので、シンクには普通の洗剤、ハンドソープのほかに、食洗機用の洗剤があります。 このボトルは、実はメイク落としの空きボトルなんです。 ラベルを剥がしたらシンプルで しかもサイズがピッタリだったので即採用することに。 同じボトルを使っているので、ラベリングで誰でも分かるようにしています。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.03.16 14,179 キッチン, 冷蔵庫 卵ケースのオススメは14個入りということ 冷蔵庫のドアポケットの卵ケースはだいたい10個入りですね。買い足してきたことを考えると10個以上収納できるものが欲しかったのですが、ようやく見つけたのでご紹介します。 2016.11.29 12,163 キッチン, 食材 包装箱をカット★同じスペースでストック量が増やせる収納テクニック 万が一の災害などに備えて、レトルト食品などの備蓄食料はたくさん揃えておきたいもの。でも、収納スペースには限りがありますよね。中身が大事なので、包装箱はカットしてしまおうという工夫です。 2017.10.29 9,863 100円アイテム, ダイソー, リビング, 仕切る, 子供部屋, 暮らしの道具 100均下着用仕切りケースで取出しやすい子供の下着収納 子供のパジャマと下着が入った引出しが、毎日の出し入れの際にぐちゃぐちゃになるのがずっと気になっていたので、100均の下着用仕切りケースを使って、見直してみました。 2017.08.18 2,696 アクリル仕切棚, キッチン, 冷蔵庫, 無印良品 仕切りスタンドで冷蔵庫内のボトルの転がり防止策 ワインなどの丸いボトルを冷蔵庫で寝かせて保管する時に、コロコロ転がるのはイライラします。無印良品の仕切りスタンドを使ったら、転がりも防げてストレスが解消されました。 2016.05.09 34,769 キッチン, キャンドゥ, 暮らしの道具, 調味料 1キロの砂糖がすっぽり収まる。100均のフタが立つ容器 以前は、ワンタッチでふたが開く容器に砂糖を入れていましたが、1キロの詰め替えができず残ってしまうので、袋の口を留めて保管することにストレスだったので、「フタが立つ」容器に変えてみました。