フタがピタッと止まる容器が食材の冷凍保存におススメ 2017.11.12 5,381 100円アイテム, キッチン, セリア, 食材 Open Pack ブログ: Make Life+ ゆとり時間 http://yutorijikan.blog.jp/archives/19720683.html POINT 100均の人気アイテムのフタが立つ容器は、キッチンや洗面所など、家中で使えます。そんなフタが立つ容器のミニサイズが、食材の冷凍保存にピッタリなんです。 先日セリアで購入した、「Open Pack」というアイテムは、フタがピタッ!と止まる保存容器です。 一番小さいサイズを買いました。 開口が広いので、出し入れしやすく、フタが取り外せて楽に洗えます。 カットしたネギを入れてみました。 フタがピタッと止まるので、手を汚さずにふりかけて使う事が出来ます。 フタが止まると、こういう所で役に立つんですね。 冷凍庫もOKなので、そのまま入れています。 作り置きにぴったり パック&レンジ 7点セット耐熱ガラス価格:3,456円(2017/11/24 15:19時点)感想(643件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.01.15 6,655 キッチン, ゴミ箱, ゴミ置き場, ゴミ袋/ビニール袋, ファイルケース 最後の1枚まで取り出しやすいゴミ袋収納 自立しないゴミ袋などは、残りが少なくなると、取り出しにくくなります。要らない雑誌を支えとして使い、残り少なっても使いやすくするアイデアをご紹介します。 2018.01.30 5,396 100円アイテム, セリア, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 セリアで発見。水切れ抜群O-BANコップホルダー 洗面台で使うコップは、カビ防止の為に水切りをしっかりする事が大切です。水切りを良くする為に磁石やフックなどを利用して色々な工夫をしているかと思いますが、セリアのコップホルダーはコップと吸盤ホルダーのセットで、簡単にコップの逆さま収納ができます。 2015.12.14 24,573 100円アイテム, PPケース, 仕切る, 無印良品, 衣類 無印良品PPストッカーにぴったりの仕切りを発見 仕切り板が付属されていないPPストッカー。そのまま使うと中のものが倒れてしまうので、何か良いものはないかなとずっと探していました。100円ショップで意外なものがぴったりなサイズなことを発見。見つけたのは「冷凍庫用フリーザースタンド」。もちろん本来は冷凍庫で冷凍食品を立てて収納するために使うものです。サイズを確認するとピッタリ! 2015.07.13 16,063 キッチン 発想の転換★「面倒くさがり」は「片付け上手」の裏返し? 「面倒くさがり」と聞くと、あまりいいイメージではない感じですが、果たしてそうなのでしょうか?「面倒くさいから手間をかけたくない」「面倒くさいからもっと簡単にしたい」というのは「効率的に」「シンプルに」の裏返しなのでは?効率的、シンプルというのは、整理収納の基本ですよね。実は面倒くさがり屋さんこそ、片付け上手の資質があるのかも? 2015.07.28 20,358 キッチン, 夏 麦茶パックも涼しい所がいい★麦茶パックの保存 日に日に暑くなり、冷たいモノが恋しくなってきましたね。夏の定番飲み物の「麦茶」。麦茶パックを買って自宅で毎日沸かしてるというご家庭も多いかと思います。そんな麦茶パックの保存ってどうしてますか?どうやら、常温保存よりも容器に入れて冷蔵もしくは冷凍保存がいいようなんです。