フタがピタッと止まる容器が食材の冷凍保存におススメ 2017.11.12 5,379 100円アイテム, キッチン, セリア, 食材 Open Pack ブログ: Make Life+ ゆとり時間 http://yutorijikan.blog.jp/archives/19720683.html POINT 100均の人気アイテムのフタが立つ容器は、キッチンや洗面所など、家中で使えます。そんなフタが立つ容器のミニサイズが、食材の冷凍保存にピッタリなんです。 先日セリアで購入した、「Open Pack」というアイテムは、フタがピタッ!と止まる保存容器です。 一番小さいサイズを買いました。 開口が広いので、出し入れしやすく、フタが取り外せて楽に洗えます。 カットしたネギを入れてみました。 フタがピタッと止まるので、手を汚さずにふりかけて使う事が出来ます。 フタが止まると、こういう所で役に立つんですね。 冷凍庫もOKなので、そのまま入れています。 作り置きにぴったり パック&レンジ 7点セット耐熱ガラス価格:3,456円(2017/11/24 15:19時点)感想(643件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.07.29 6,656 キッチン, シンク, ニトリ ニトリの水切りが我が家にとって便利でした 備え付けの水切りを使っていましたが、穴が小さくて水が切れないし、場所もとっていました。そこで、ニトリの水切りを使ってみたところ、便利でしたのでご紹介します。 2016.07.25 24,097 キッチン, キッチン道具, ゴミ袋/ビニール袋, シンク下, ファイルボックス, 無印良品 ゴミ袋とブレンダーの収納に無印良品ファイルボックス シンク下の引き出しに無印良品のファイルボックスを使っています。 立てて収納したい場所にファイルボックスはとっても便利☆ 2018.05.01 1,521 キッチン, トレイ, 食器棚 より取り出しやすく。食器収納カゴをトレーに変更して使い勝手UP 毎日使うモノは、なるべくアクション数が少なく使い勝手のいい収納を心がける事で、ストレスを減らしたいですね。今回は食器収納カゴを高さの低いトレーに替えて使い勝手を良くするアイデアをご紹介します。 2017.09.15 6,082 100円アイテム, ダイソー, 洗面/洗濯機まわり, 薬/医薬品 収納場所にピッタリ。わが家の薬箱はダイソーの食パンケース 収納場所にピッタリフィットするのであれば、別の用途で使うモノだとしても、全然使ってもいいと思います。今回は、100均の食パンケースを薬箱として使うアイデアをご紹介します。 2017.08.12 2,042 キッチン, スマートフォン/携帯電話 スマホがキッチンに貼れたらとっても便利♪ スマホをキッチンに貼ることができたら、レシピを見ながらも楽々調理することができますよね。なんと、手帳ケースを使ってそれが可能になります。