【無印良品】ファイルボックス活用術。 2017.04.01 10,512 タオル/ハンカチ, ファイルボックス, リビング, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 無印良品 ペット yukinoさんのアイデア POINT 書類収納に使われることの多い無印良品【ポリプロピレンファイルボックス】。 ペット用品やタオルの収納など、書類以外にも活用できます♪ 我が家では猫を飼っており、猫砂やペットシーツなどの消耗品は無印良品の【ポリプロピレンファイルボックス】に収納しています。 ペットシーツはすぐ使えるように、購入したらパッケージから出してファイルボックスに収納します。 大きめのペットシーツにはワイドタイプのファイルボックスがぴったりです☆ ペットシーツ以外の活用方法もあります。 嵩張りやすいタオル類の収納にもファイルボックスが便利です! 我が家の場合は洗面台上の空きスペースに突っ張り棚を設置し、寝かせたファイルボックスを2個並べてタオル収納にしています♪ 関連記事 2018.08.07 1,466 ベッドルーム ボックスシーツをきれいにたたむ方法 かけやすくて、ずれることもないボックスシーツ。とても便利ですが、きれいにたたむのってむずかしい! うまくたたまないとかさばってしまうし、シワシワになってしまいますよね。 2017.09.22 5,939 100円アイテム, セリア, 文具, 暮らしの道具 100均パンチボックスで必要な文房具をまとめて収納 仕事の際に使う、ふせんやボールペン、消しゴムなどの文房具。ペンケースに入りきらず、2つに分けていたのですが、持ち運ぶ時に邪魔になるので、100均アイテムを使ってひとまとめにしてみました。 2015.06.29 26,199 アクリル仕切棚, キッチン, コの字ラック, 仕切る, 暮らしの道具, 食器, 食器棚 食器棚の圧迫感をなくす★アクリル仕切り棚 アクリル仕切り棚。整理収納がお好きな方なら、一度は耳にした事があるのではないかと思います。クリアな見た目で、スッキリ圧迫感なく収納が出来ると人気のようです。色んな場所で使えそうなのも嬉しいですね。 2016.02.18 8,049 マスク, 扉のうら, 無印良品, 玄関, 隠す マスク収納のサイズ感◎無印のレタースタンドで扉裏に隠すアイデア 少しずつ春がやってきているものの、インフルエンザや花粉など、マスクの出番はまだまだありそうですね。マスクは出かける前に付ける事が多いと思うので、玄関に収納すると動線もバッチリ☆更に扉裏に収納スペースを設置すれば、見えないのでビジュアルもバッチリです。 2016.01.19 14,223 CD/DVD, おもちゃ, テレビ台, ベビー用品, リビング, 小さい子供がいる テレビ周りを思い切ってスッキリさせると子供のイタズラが減った テレビボードには、幼いお子さんに触って欲しくないモノが多くあるます。テレビ周りにあるべきものという固定観念を取っ払い、思い切って何も置かないようにしてみたら?子供グッズを置くようにしてみたら?そうしたら生活がグッと楽になるかもしれません。