冬休み子供のかんたん荷物置きアイデア 2016.12.27 7,378 アイリスオーヤマ, リビング, 一時置き, 子供部屋, 学校グッズ, 年末 ブログ: 今の暮らし これからの生活 http://macky1010.blog.fc2.com/blog-entry-638.html POINT 冬休みなどの長期休暇になると、普段は子供が学校に置いている荷物を家で保管しておかなければいけません。専用スペースを確保できない時の一時置き場アイデアをご紹介します。 小1女子のいるわが家では、長期休みの一時的な荷物置き場に使っているのが、アイリスオーヤマのコットンバッグです。 絵本収納の隣に置いています。 コットンケースの中には、体操服・上履き・体育館シューズ・道具箱・粘土・防災ずきんが入っています。立てて詰めれば、道具箱も倒れません。 ピアニカは、ランドセルを入れているケースと一緒に立てて入れています。まだ習字セット位は入りそうな位ゆとりがあります。 長期休暇用に、専用スペースを確保するのが難しい環境の方には、一時的な箱でしのぐ方法はおススメです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.10.02 6,783 セリア, リビング, 掃除道具 セリアのふるさと箒が本当に便利! 最近、掃除機をかける機会が減ったので、箒(ほうき)でお掃除することが増えました。100円だからと買ってみた箒が、とても使いやすかったのでご紹介します。 2018.05.22 1,081 リビング どう再利用する?市販品に入っている補強用厚紙の活用法 ビニールに入った市販アイテムを購入した際に見かける事がある、商品と一緒に入っている厚紙。捨てられないからとただ溜め込んでいるのはダメですが、きちんと活用していれば問題なし!そんな厚紙の活用法をご紹介します。 2018.05.14 8,648 100円アイテム, キッチン, セリア, タオル/ハンカチ, ドライヤー, フック, リビング, 傘, 冷蔵庫 使い方色々!セリアのフィルムリングフックの使い方あれこれ 100均などで売られているフックの用途は無限大。セリアの新しいタイプのフックの使い方あれこれをご紹介します。 2017.10.25 10,646 100円アイテム, ダイソー, リビング, 文具 ダイソーのペンホルダーで手帳用ペンをスッキリ収納 出先でスケジュールを確認する事が増えてきたので手帳を使い始めたのですが、ペンを挟んでいたら、ペンの形が付いて手帳が型崩れ・・・。100均でシンプルなペンホルダーを見つけたので、使ってみました。 2017.07.17 12,332 カラーボックス, ニトリ, 子供部屋, 衣類 成長に合わせた子供の衣類収納にニトリのカラーボックスがいい あっという間に大きく成長する子供。成長に伴い、服や靴も大きくなっていくので、その都度、収納も見直しが必要です。ニトリのカラーボックスは、棚板を動かしたり増やしたり出来るので、子供の成長に伴う収納の見直しにも対応出来て便利です。