冬休み子供のかんたん荷物置きアイデア 2016.12.27 7,378 アイリスオーヤマ, リビング, 一時置き, 子供部屋, 学校グッズ, 年末 ブログ: 今の暮らし これからの生活 http://macky1010.blog.fc2.com/blog-entry-638.html POINT 冬休みなどの長期休暇になると、普段は子供が学校に置いている荷物を家で保管しておかなければいけません。専用スペースを確保できない時の一時置き場アイデアをご紹介します。 小1女子のいるわが家では、長期休みの一時的な荷物置き場に使っているのが、アイリスオーヤマのコットンバッグです。 絵本収納の隣に置いています。 コットンケースの中には、体操服・上履き・体育館シューズ・道具箱・粘土・防災ずきんが入っています。立てて詰めれば、道具箱も倒れません。 ピアニカは、ランドセルを入れているケースと一緒に立てて入れています。まだ習字セット位は入りそうな位ゆとりがあります。 長期休暇用に、専用スペースを確保するのが難しい環境の方には、一時的な箱でしのぐ方法はおススメです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.11.18 7,765 こども服, ベッドルーム, リビング, 小さい子供がいる, 暮らしの道具 おむつセットは使う場所ごとに作ると動線が短くて済みます おむつセットとは、おむつ替えをする時に必要なグッズをまとめたセットのことです。これを1カ所だけではなく、実際におむつ替えをする場所にそれぞれ設置しておくと動線が短くてすみます。 2015.08.21 33,073 フローリング, リビング, 小さい子供がいる, 掃除/洗濯 簡単気持ちいい!気になる床のベタつきは食器用洗剤でスッキリ♪ フローリングは掃除がしやすい反面、掃除をサボってしまうと嫌~なベタベタになってしまい、余計に掃除が大変になります。やはりこまめに拭き掃除する事が大切ですね。今回は食器用洗剤を使った簡単お掃除アイデアです。 2016.12.18 6,046 すのこ, リビング, 冬 すのこで手作り!キャスター台で掃除機ラクラク♪ 加湿器を床置きに変えたら掃除機をかけづらいことに気付きました。 100円ショップのすのことキャスターで台を作ったら、スイスイ移動できるようになりストレスが減りました! 2017.04.18 9,193 カインズホーム, ファイルボックス, リビング, 子供部屋, 本/雑誌, 本棚/書棚, 枕元 子どもの教科書収納のファイルも使いやすさ重視で選びます ファイルスタンドは色々な種類がありますね。子どもが使っていた、立ち上がりのあるファイルスタンドが使いにくそうだったので、立ち上がりのないものに変更してみましたので、ご紹介します。 2018.02.28 1,272 100円アイテム, マスク, リビング 春先の花粉症に備えて。100均ジャーパウチで花粉症対策セットを作ってみた 少しずつ暖かくなってきましたが、もうこの時期から花粉症の症状が出始めている方もいます。そんな辛い花粉症の症状に必要なアイテムを、100均のオシャレなジップバッグにまとめて、花粉症対策セットを作ってみました。