人気のシリコンスプーンの「芯」を比較してみました 2016.11.19 7,339 100円アイテム, キッチン, キッチン道具, 無印良品 シリコンスプーン ブログ: なりたい自分を叶えるココロと暮らしの整え方-Lilting Life- http://ameblo.jp/seisou88/entry-12210660771.html POINT 大人気のシリコンスプーンですが、同じようなものが売っていますが、今回は無印良品と100均の使いやすさの違いを「芯」の強さで比較してみることにしました。 シリコンジャムスプーンは用途が広く便利。また黒だから着色汚れをきにすることがないのもいいですね。奥の方が無印良品、手前が100円ショップです。 100円ショップのものは、全体的にぐにゃぐにゃで芯がない感じ(下の写真) 無印良品のものは、芯がしっかりしていて、ぐにゃっとせず、力を入れると瓶の底に沿って使いやすいです。(下の写真) 見た目が似ていても機能が全く違います。実際の用途を考えて、吟味して選ぶ必要があるように思います。 クリス シリコン スプーン 調理用スプーンカラフルキッチン 価格:388円(2017/12/8 11:46時点)感想(41件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.01.31 9,541 キッチン, 食器, 食器棚 来客用カップの収納方法はケースにまとめると便利 来客時のみ使用するカップはどのように収納していますか?食器棚の奥行きも上手に使って、使いやすく収納する方法をご紹介します。 2018.04.19 6,108 100円アイテム, キッチン, 冷蔵庫, 調味料 ダイソーのウォーターボトルでお手軽・簡単出汁生活始めませんか? 大変そう、面倒くさそう・・・と思われがちな出汁取りですが、100均のウォーターボトルを使うと、簡単コンパクトに出汁を取る事が出来るんです。 2017.04.04 9,426 イケアIKEA, キッチン, キッチン道具, 吊るす, 暮らしの道具 IKEAのキッチンバーで吊り下げ、トップに小物を置かない工夫 キッチントップに小物を置いていると掃除の手間が掛かります。バーを取り付け、吊り下げ収納にすると、定位置になり掃除もしやすくなります。 2017.08.28 3,630 100円アイテム, キッチン, キャンドゥ 夏の麦茶にぴったり☆珪藻土グッズをご紹介 冷えた麦茶を出したままにしておくと、テーブルがべちゃべちゃになりますよね。 大きめの珪藻土コースターはないかと思っていたところ、ちょうどいいものを見つけました! 2017.08.24 1,869 キッチン, 冷蔵庫, 野菜 繰り返し使えるやさいエコバッグで野菜長持ち 夏場は暑さのせいで、特に食材が傷みやすい時期です。少しでも鮮度を長持ちさせたい、そんな願いを叶えてくれる やさいエコバッグがおススメ。