来客用カップの収納方法はケースにまとめると便利 2017.01.31 9,516 キッチン, 食器, 食器棚 カップ ブログ: 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家 http://yanebon.hateblo.jp/entry/2017/01/23/222310 POINT 来客時のみ使用するカップはどのように収納していますか?食器棚の奥行きも上手に使って、使いやすく収納する方法をご紹介します。 こちらは、我が家の来客用コップの収納方法。 100円ショップの冷蔵庫用スリムストッカーを使用しています。 ちょうど3つがぴったり入る大きさ。カップは5客あるので、3客と2客に分けて入れます。 3客で使うことが多く、一度で3客取り出せることが便利です。また、食器棚の奥行きを有効活用することができます。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.10.30 8,370 キッチン, 水筒 水筒のお手入れ★手持ちのアイテムでおそうじできます 細長い形の水筒のお手入れは、柄の長いブラシでするのが一般的ですが、持っていない方は、わざわざ専用のブラシを買う必要はありません。家にあるモノで代用出来るので、是非やってみて下さいね。 2017.02.06 19,945 100円アイテム, キッチン, 小さい子供がいる, 手作り/自作 ジョイントマットを使って椅子の高さ調整クッションを作ってみた 小さな子供は普通のダイニングチェアでは高さが合わず食べづらいので、高さ調整クッションが必要になります。今回はジョイントマットを使って、高さ調整クッションを作るアイデアをご紹介します。 2017.06.10 2,058 カトラリー, キッチン, 食器棚 わが家の子供の箸トレーニンググッズと収納場所 そろそろ子供のお箸トレーニングをしようと思い、トレーニンググッズとグッズ収納場所を作ることにしました。 2016.12.20 6,569 キッチン, スマートフォン/携帯電話, セリア, 壁面収納 ディスプレイバーとダブルクリップでどこでもスマホ快適充電 スマホでレシピを見ながら、料理をすることがありますよね。そんなわけでキッチンで充電しながらスマホを置けるスペースを作りました。 2015.11.05 16,938 イケアIKEA, キッチン, キッチン道具, ニトリ, 暮らしの道具 3か所の持ち手が使いやすい★真四角なニトリのインボックスがオススメ お店には様々な形の収納ボックスが売られています。四角いもの、丸いもの、楕円形のもの、更にはちょっと変わった形のものまで。しかし、収納スペースを無駄なく使い切る為には、やはり真四角のものが一番なんです。また持ち手が縦と横の3か所ついているので、使い勝手も良いのです。