小さなおもちゃはケースを揃えてすっきり♪ 2017.12.20 2,605 100円アイテム, おもちゃ, セリア, ラベル, リビング ブログ: 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家 http://yanebon.hateblo.jp/entry/2017/11/23/231351 POINT 100円ショップ・セリアの「STACKABLE CASE」を使って細々したおもちゃを収納すると、スペースに余裕ができてすっきりと片付きました。 100円ショップ・セリアの「STACKABLE CASE」を使って細々したおもちゃの収納をします。 フタは浅くスタッキングできるタイプです。 こちらは、リビングの壁面収納のおもちゃコーナーです。 ガチャガチャの景品のような細々したおもちゃは家にあったケースに入れて収納していました。 以前は、同じくセリアのケースにおもちゃを入れていましたが、 破損したため、セリアの「STACKABLE CASE」にそろえることにしました。 こんな感じ♪ 新しいケースに替えて、壁面収納に収まりました。 重ねられるのですっきりし、空間に余裕もできました。 そして、それぞれのケースには中身がわかるように写真を貼りました。 子どもにも分かりやすくすっきりと片付きました。 スタックストー ペリカンおもちゃ収納価格:3,132円(2017/12/25 10:18時点)感想(68件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.05.18 2,043 キッチン, コンロ, ラベル, 掃除/洗濯, 暮らしの道具 あえて目に付く所に貼って、レンジフードの掃除を習慣化 内容物の名前や賞味期限、作成日などの日付を記入したラベリングは、見た人みんなが一目でわかる便利な技ですが、貼る位置も大事!目につかない所に貼ると気付かない事もあり、意味がないものになってしまいます。目に付く所に貼る事が大事ですね。 2015.07.02 16,344 CD/DVD, リビング ファイルケースをやめてスッキリ★手間なしDVD収納 CDやDVDの収納、専用ファイルを使って収納している方も多いかと思います。だんだん枚数が増えるにつれファイルの数も増えていきます。もうファイルが増えすぎて収納しきれない・・・という方は、思い切ってこの方法を試してみるというのはいかがでしょう? 2018.05.20 3,378 100円アイテム, アクセサリー, キャンドゥ, リビング, 引き出し, 滑り止め, 無印良品 無印&100均を組み合わせた、選びやすいアクセサリー収納 イヤリングやピアス、ネックレスなど色んな形・サイズのアクセサリーがあるので、それぞれに合わせた収納方法を選びたいもの。今回は、無印良品と100均を組み合わせた選びやすいアクセサリー収納アイデアをご紹介します。 2016.07.11 13,116 100円アイテム, キッチン, ゴミ袋/ビニール袋, 扉のうら, 掛ける タオルハンガーで作ったキッチン扉裏のゴミ袋収納は取りやすい 100均などで売っているタオルハンガーは、タオルはもちろん、鍋蓋やスリッパ、ゴミ袋などの収納にも使える便利なアイテムなのです。 2017.11.29 1,876 100円アイテム, ダイソー, ヘアアクセサリー, リビング, 暮らしの道具 100均ヘアアクセサリーでゴージャス感をプラス 最近の100円アイテムは、高見えするアイテムが増えています。そんなアイテムを使って、インテリアにゴージャス感をプラスするアイデアをご紹介します。