100均の○○○○をお手入れ簡単水切りかごとして代用! 2017.06.08 11,519 100円アイテム, キッチン, シンク, 暮らしの道具 水切りカゴ simple*Locoさんのアイデア POINT 水切りかごを使用されてますか?手入れを怠ると水垢やカビが付着します。でもマメに洗うの面倒で。シンクで洗うにも大きさがあり洗いにくいですし。水切りかご代わりにこんなものを使っています! 水切りかごの代わりに100均のプラカゴを使っています。 プラス100均の水切りシートも併用。 スペースをあまり取りません。 お鍋などの大物はそのままキッチン調理台に伏せて。 水切りかごはシンクで洗うのはちょっと大変ですが、100均のプラカゴと水切りシートなら毎回簡単にさっと洗えて清潔を保てます。 洗ったお皿はすぐ拭いてしまうので水切りかご代わりのプラカゴと水切りシートもついでに拭いてしまいます。 関連記事 2016.05.27 6,412 キッチン, シンク下, ニトリ シンク下の排水管が邪魔でも、ニトリの伸縮ラックで解決 キッチンのシンク下や洗面台の収納で、排水管が邪魔するような造りだと仕切りづらい。でも、ニトリのシンク用ラックなら排水管があっても当たらないように調整できるので、スペースを有効活用できます。 2017.12.11 7,557 100円アイテム, スマートフォン/携帯電話, ベッドルーム, 暮らしの道具 100均マグネットポケットで枕元にスマホ置き場を作ってみた 朝の目覚まし用に、枕元にスマホを置いているのですが、ベッドと壁の隙間に落ちたりしてちょっと不便に感じていたので、100均アイテムを使って、スマホ置き場を作ってみました。 2018.10.19 4,507 100円アイテム, カード類, セリア, トップ, リビング, 文具, 暮らしの道具 セリアのカードケースはカード以外にも便利な収納アイテム セリアで売っているカードケース、ご存知でしょうか? もちろんカードや名刺を入れるのにぴったりサイズのケースなのですが、そのほかにも使い道がたくさんある、便利な収納アイテムなんです。 2017.02.27 3,672 キッチン, キャンドゥ, 引き出し, 詰め替え容器 わが家の条件を全てクリアしたキャンドゥの真っ白ボトルの漂白剤 収納スペースの形や他のモノとの兼ね合いで、収納するアイテムの大きさや高さに制限が出てくる場合があります。そこに合わないアイテムを使うと、散らかる原因になるので出来るならピッタリのアイテムを見つけたいものですね。 2016.04.15 12,167 キッチン, ファイルボックス, 無印良品 無印良品のファイルボックスで収納力アップ&スッキリ隠す収納 無印良品のファイルボックスでキッチン収納をしたら、見た目も中身もすっきりと収納できました。