市販の洗剤ボトルをよりシンプルに変身させるアイデア 2017.03.06 4,394 ラベル, 洗面/洗濯機まわり セブンイレブン ブログ: 心地よいSimple Life ♪ http://ameblo.jp/kstyle2216/entry-12248688609.html POINT セブンプレミアムのランドリー洗剤は、シンプルでオシャレなボトルパッケージが人気ですが、よりシンプルにする為にひと工夫してみました。 昨年秋にリニューアルし、スタイリッシュなパッケージが素敵なセブンプレミアムのランドリー洗剤。 このままでもシンプルですが、更にシンプルにしたいので、わが家ではロゴの部分を切り取っています。 こうすると、シンプルなボトルがよりシンプルな素敵ボトルに変身します。 やり方は簡単。カッターの刃をカットしたい部分に当てて、ボトルを一周クルッと回すとキレイに切り取れます。 切り始めと終わりがぴったり合って、簡単にシンプルボトルができます。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.09.03 6,016 暮らしの道具, 洗剤, 洗面/洗濯機まわり, 詰め替え容器 オキシクリーンをフレッシュロックに詰め替えました 浸け置きで汚れが良く落ちると大人気のオキシクリーン。箱に入れたままでは取り出しにくかったので、フレッシュロックに詰め替える事にしました。 2015.04.15 6,851 コンパクト収納, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり 一生モノのバケツ★しかもコンパクトにたためる優秀さ シリコン製のバケツ。シリコンゴムは耐久性に優れているんだそうで、しかもコンパクトにたたむことができるので、洗濯機横やスキマ収納ができる優れものです。 2015.08.03 7,256 こども服, 子育て, 洗面/洗濯機まわり 自分で出来るもん★お着替えセットでママも子供も楽々嬉しい♪ 子供の朝の着替えやお風呂後の着替えなどは、なかなかスムーズにいかずにバタバタしがちですね。そんな時は、カゴに着替えを入れて「お着替えセット」を作って、ちょっとだけお手伝いをしてあげると言うのはどうでしょうか?意外と「自分でする!」と自ら準備する様になるし、ママも大助かりですよね☆ 2017.01.23 3,542 クローゼット, ラベル, リビング, 仕切る, 暮らしの道具 クローゼットの中も場所を決めて収納 クローゼットの中にも、片づける場所のラベリングをすると、片づけやすくなるのでお勧めです。簡単にできるのでご紹介します。 2015.06.05 18,995 メッシュボックス, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台の下 洗面台下の収納★100円カゴを使ったビフォーアフター 洗剤やシャンプーなどのストックで常にごちゃごちゃの洗面台下。整理収納アドバイザーが実際に行った収納術のビフォーアフターをご紹介します!100均のカゴを利用するなど、すぐにでもマネできそうな実例です。