セリアで見つけた主張しすぎないゴールド文字のウォールステッカー 2016.04.06 3,787 セリア, ラベル ウォールステッカー POINT ウォールステッカーの文字が黒色だと主張しすぎますが、ゴールド文字だととてもいい感じに見えます。 ブログ:猫と暮らすミニマルカフェhttp://ameblo.jp/choco-mint-clover/entry-12133609008.html point ウォールステッカーの文字が黒色だと主張しすぎますが、ゴールド文字だととてもいい感じに見えます。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up セリアで購入したウォールステッカーを、色々なところに貼ってみました。こちらは冷蔵庫の上のブリキのプランターBOX。 そして、パントリーの入り口。(適当に貼ったので、やや文字が右上がりになってしまった) 洗面所のパジャマを入れているプラスチックチェストにも貼っています。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.11.18 22,446 PPケース, ラベル, 取説/保証書, 無印良品 個別フォルダで家族も探しやすい!取説・保証書の保管 取説や保証書を、いざ使う時に見つけやすく取り出しやすく収納する方法です。 2017.11.12 5,382 100円アイテム, キッチン, セリア, 食材 フタがピタッと止まる容器が食材の冷凍保存におススメ 100均の人気アイテムのフタが立つ容器は、キッチンや洗面所など、家中で使えます。そんなフタが立つ容器のミニサイズが、食材の冷凍保存にピッタリなんです。 2017.07.01 4,238 100円アイテム, キッチン, セリア モノクロパッケージが嬉しいセリアのキッチンパック カラフルなパッケージが多い市販の日用品。そのカラフルさが嫌で、詰め替えている方も多いのですが、セリアのキッチン用ビニール袋は、シンプルなモノクロパッケージなので、詰め替える手間が要りませんね。 2017.06.24 9,799 セリア, ハンガー, リビング 使用方法は無限大?わが家の輪ゴム活用アイデア 輪ゴムの活用法と言えば、開封した袋の口を輪ゴムで閉じたり、クルクルッとまとめた書類のストッパーなどが定番ですが、もっと色んな使い方が出来るんです。そんな輪ゴム活用アイデアをご紹介します。 2017.05.19 2,508 キッチン, ラベル, リビング ラベリングの使い分け。家族がわかりやすいわが家のラベリング事情 中身や日付を書き込んでわかりやすくするラベリングは、人やアイテムに応じて色々なパターンのラベリング術を使い分けると、家族みんながわかりやすく使いやすいモノになります。そんなラベリング術をご紹介します。