セリアで見つけた主張しすぎないゴールド文字のウォールステッカー 2016.04.06 3,779 セリア, ラベル ウォールステッカー POINT ウォールステッカーの文字が黒色だと主張しすぎますが、ゴールド文字だととてもいい感じに見えます。 ブログ:猫と暮らすミニマルカフェhttp://ameblo.jp/choco-mint-clover/entry-12133609008.html point ウォールステッカーの文字が黒色だと主張しすぎますが、ゴールド文字だととてもいい感じに見えます。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up セリアで購入したウォールステッカーを、色々なところに貼ってみました。こちらは冷蔵庫の上のブリキのプランターBOX。 そして、パントリーの入り口。(適当に貼ったので、やや文字が右上がりになってしまった) 洗面所のパジャマを入れているプラスチックチェストにも貼っています。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.12.20 1,785 ラベル, リビング 私がラベル機でラベリングする理由 わが家では、ラベル機でラベリングをするようにしています。誰が見ても分かるように、ラベリングを心がけています。 2018.05.09 1,608 100円アイテム, キッチン, セリア, ニトリ ニトリ&セリアマジック!時短弁当をカフェ風オシャレ弁当に変身させるアイデア デコ弁やキャラ弁ではない、シンプルなお弁当。それが子供のお弁当なら、何か1つでも喜びそうなかわいい工夫をしてあげたいと思いますよね。セリアやニトリのアイテムを使えば、オシャレなカフェ風弁当に変身させる事が出来ますよ。 2018.06.21 2,965 100円アイテム, キッチン, セリア, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 詰め替え容器, 重曹 SNS映えより使いやすさ重視。重曹用詰替えボトルを変えました。 SNSで人気の収納グッズや日用品などを見かけて購入したものの、イマイチ使いにくかった・・・そんな経験ありませんか?SNSで人気があるとは言え、それが自分に合うとは限らないので、自分にとって一番使いやすいモノを選びたいですね。 2018.02.18 1,682 100円アイテム, キッチン, キッチン道具, セリア, 暮らしの道具 1/2が簡単に量れるセリアのミニ計量カップが優秀過ぎる 料理レシピによく出てくる「大さじ1/2」などの液体調味料の1/2という分量。大さじで何となく「これ位かな?」という感じで量っている方も多いかもしれません。セリアのミニ計量カップは、そんな1/2もきっちり量れるので便利ですよ。 2017.12.12 3,041 100円アイテム, セリア, リビング マルチに使えそう!セリアのアルミケースでスマートなケア用品収納 セリアで見つけたアルミのスライドケースが、絆創膏や爪切りなどのケア用品を入れるのにピッタリ!他にも文房具や携帯用の裁縫道具などマルチな収納として使えそうですよ。